fc2ブログ

星巌寺・須賀神社・小城羊羹など小城市中心部巡り(佐賀県小城市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

今回は小城市の史跡を巡ります。

DSC00560 - コピー
JR唐津線小城駅本屋は明治の建築を改修したもの。登録有形文化財。


DSC00566 - コピー
駅前の小城公園はかつての小城藩主の庭園でした。


DSC00568 - コピー
小城のゆるキャラ。


DSC00571 - コピー
藩主を祀った岡山神社。


DSC00587 - コピー
日本福音ルーテル小城教会は1938年の建築で登録有形文化財。


DSC00591 - コピー
齊藤商店は1927年の建築で登録有形文化財。


DSC00592 - コピー
小城の名物といえば小城羊羹ですが、店舗が立派すぎる。


DSC00594 - コピー
星巌寺の楼門は1852年の建築で県指定文化財。竜宮城っぽい門です。


DSC00597 - コピー
このお寺、境内に建物はあまり残ってませんが、五百羅漢などは残ってます。


DSC00606 - コピー
境内に小城藩主鍋島家墓所があります。


DSC00612 - コピー
この御霊屋(おたまや)は18世紀なかばごろの建築で県指定文化財。


DSC00619 - コピー
続いて日蓮宗の鎮西総本山の光勝寺へ。門が立派。


DSC00624 - コピー
境内の建物は比較的新しいですが、豪壮です。


DSC00632 - コピー
こちらは円通寺。独特の入口ですね。


DSC00640 - コピー
続いて、とんでもなく石段が目立つ須賀神社へ。そのまま中世の千葉城に続いてるそうです。

DSC00643 - コピー
角度がヤバい。


DSC00644 - コピー
たしかに手すりを持ったほうがよい。


DSC00645 - コピー
ここまで急だといいかげんに歩けないのでかえって安全かもしれない。

DSC00654 - コピー
郊外の岩蔵天山神社。


DSC00657 - コピー
岩蔵寺が隣接しています。


DSC00660 - コピー
近くに天山酒造という巨大な酒蔵があります。


DSC00662 - コピー
蔵のいくつかが登録有形文化財になってます。これもおそらく明治蔵という文化財指定されてる建物。


DSC00666 - コピー
次に須賀神社のあたりまで南下して戻って、東へ。玉毫寺(ぎょくこうじ)へ。


DSC00672 - コピー
小城藩主鍋島家墓所が境内にあります。


DSC00691 - コピー
市街地のほうへ南下して戻っていきます。小柳酒造の建物の大半は登録有形文化財になっています。


DSC00697 - コピー
深川家住宅主屋は江戸時代後半の建物で登録有形文化財。


DSC00699 - コピー
土蔵は明治のもので登録有形文化財。


DSC00702 - コピー
村岡総本舗羊羹資料館は1941年の建築で登録有形文化財。小城羊羹の本場中の本場です。資料館を見学したあと、羊羹も買いました。


DSC00704 - コピー
佐賀なので必ずゾンビランドサガがついてまわる。アルバム買ってます。


DSC00706 - コピー
味のあるバス乗り場から佐賀の中心部へ戻りました。

こんな感じの小城中心部の史跡巡りでした。
次回はまた早朝に佐賀市街地をちょっとだけ巡ります。

行き方
小城は史跡が広範囲に散らばっているので、レンタサイクルを駅から1キロほど北の公共施設で借りるのがよい。
スポンサーサイト



室園神社と多久聖廟など多久の史跡(佐賀県唐津市・多久市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

今回は佐賀県の多久市周辺を巡ります。

DSC00454 - コピー
厳木(きゅうらぎ)駅からスタート。読み方が難しい。このあたりは唐津市なので、スタートは唐津市ですね。


DSC00456 - コピー
室園神社まで10分弱歩いてやってきました。


DSC00460 - コピー
圧倒的なインパクトの石造肥前鳥居! 1590年の造立銘がわかる肥前鳥居の中でも佐賀最古クラスのものです。県指定文化財。


DSC00471 - コピー
これを見るためだけに来ました。


DSC00485 - コピー
駅前にある1926年の給水塔。


DSC00489 - コピー
続いて多久駅へ来ました。


DSC00496 - コピー
バスで多久の中心部へ。専称寺は少弐政資が自刃した地として知られています。隣は息子の墓。


DSC00510 - コピー
多久の中心観光地、多久聖廟へ来ました。


DSC00512 - コピー
1708年にできた孔子廟です。重要文化財。これを見るために多久に来ました。


DSC00515 - コピー
和風建築しか作ったことない人が多分こんな感じだろうと思って作ったノリがいい。


DSC00524 - コピー
佐賀・長崎あたりの名物のお菓子を購入。


DSC00531 - コピー
近場の多久八幡神社へ。横の三本杉も目立つ。


DSC00532 - コピー
神殿(拝殿とか本殿とかではなくて、こういう名前で文化財登録されてます。なのでどの部分を指してるか厳密にはわかりません)は江戸時代初期の建築で県指定文化財。



DSC00533 - コピー
狛犬が特徴的。


DSC00542 - コピー
隣の多久神社。こちらは江戸時代後期にできた神社です。


DSC00549 - コピー
西渓公園という公園にある寒鶯亭(かんおうてい)は1924年の建築で登録有形文化財。かつての炭鉱主が建てたものです。


DSC00553 - コピー
飲食店が少ないエリアなのですが、がっつり食べられる店を発見。助かりました。


DSC00557 - コピー
バスで東多久駅まで来ました。
次回は佐賀県の小城を巡ります。


行き方
室園神社……厳木駅から徒歩。
多久聖廟・多久八幡神社など……多久駅から南に4キロほど離れていて歩けないので、バスを使う必要がある。コミュニティバスの系統が多くてわかりづらいが、近くの病院を通る系統が多いので、時刻を確認していればいける。

与賀神社・龍造寺八幡宮・願正寺など佐賀市中心部の寺社(佐賀県佐賀市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

今回は佐賀市内の寺社などを巡ります。
過去に行ったこともありますが。

DSC00368 - コピー
まず、伊勢神社から。多分前回も行ってますね。石造肥前鳥居は1607年の建築、市指定文化財。


DSC00376 - コピー
肥前狛犬像は1667年の建築で市指定文化財。


DSC00377 - コピー
もう一体。味がありすぎる。


DSC00378 - コピー
続いて、真覚寺へ。


DSC00382 - コピー
こちらの鐘楼は1699年の建築で市指定文化財。


DSC00387 - コピー
こちらの北面天満宮も肥前鳥居がいい味出てます。


DSC00393 - コピー
神社のそばに水路が。けっこう町の中心部でも水路が残っています。


DSC00395 - コピー
長崎街道の道標が残ってます。


DSC00398 - コピー
続いて、与賀神社へ。三の鳥居は1603年のもので重要文化財。


DSC00400 - コピー
石橋は佐賀藩藩祖の鍋島直茂が寄進したもので重要文化財。楼門は室町時代後期のもので重要文化財。


DSC00406 - コピー
クスノキは県の天然記念物。推定樹齢1400年だそうです。


DSC00410 - コピー
重要文化財の楼門を後ろから。


DSC00418 - コピー
この八幡小路にある武家屋敷(旧鍋島監物屋敷)の門は市指定文化財。


DSC00424 - コピー
龍蔵寺八幡宮(正式名称は佐賀八幡宮らしい)の石造肥前鳥居は1604年の建築で市指定文化財。


DSC00428 - コピー
こちらが拝殿。


DSC00432 - コピー
続いて願正寺へ。こちらは以前は来たことがないお寺です。山門は明治の建築で登録有形文化財。


DSC00435 - コピー
鐘楼は1768年の建築で登録有形文化財。


DSC00436 - コピー
本堂は1702年の建築で登録有形文化財。


DSC00437 - コピー
大玄関は1934年の建築で登録有形文化財。この後ろに江戸時代の建築などと接続されてます。そちらも登録有形文化財ですが見えません。


DSC00442 - コピー
すぐ隣の称念寺の本堂は1849年のもの。
こんな感じの早朝の佐賀市巡りでした。次回はものすごくインパクトある鳥居と多久を巡ります。


行き方
市街地なので徒歩で巡れる。

祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

今回は祐徳稲荷神社を巡ります。

DSC00319 - コピー
前回の塩田津の街並みからバスで祐徳稲荷神社にやってきました。バス乗り場はちょっと手前ですが、すぐに納得。土産物店が並ぶ参道を歩いてもらわないと買ってもらえないからだ。


DSC00322 - コピー
車の速度を上げさせない鳥居。


DSC00324 - コピー
山の上に奥の院がある構造。このあたりも伏見稲荷っぽいですね。


DSC00326 - コピー
楼門から中に入っていきます。
鹿島藩の初代藩主の継室が伏見稲荷の御分霊を勧請したものにはじまるそうです。


DSC00327 - コピー
メインの社殿が上のほうにあるのでエレベーターみたいなものがあります。


DSC00328 - コピー
やたらと上にある。


DSC00334 - コピー
さて、奥の院のほうへも上がっていきます。石壁神社は祭神が継室です。伏見稲荷みたいにこういう神社がたくさんあります。


DSC00341 - コピー
命婦(みょうぶ)社は1804年のもので県指定文化財。


DSC00342 - コピー
いかにも稲荷社の鳥居が並ぶ風景。


DSC00345 - コピー
だんだんと階段が急になってきました。


DSC00347 - コピー
奥の院の命婦社に到着。


DSC00348 - コピー
想像以上に高いところに来ていた。


DSC00356 - コピー
バス乗り場へ小走りで戻りました。インパクトある商品。


DSC00357 - コピー
佐賀駅までバス一本で帰れます。


DSC00364 - コピー
この日もうどんを食べる。九州のうどんなので、とにかくやわらかいです。店舗で食べたうどんの中で人生で一番やわらかかった。
次回は久しぶりに佐賀市内を巡ります。

行き方
祐徳稲荷神社はいくつかの駅からバス利用。乗車時間はかなり長いが、佐賀駅からも一本で行ける。

嬉野市塩田津の街並み(佐賀県嬉野市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

今回は嬉野あたりを巡ります。

DSC00240 - コピー
新幹線の嬉野温泉駅からスタート。といっても新幹線の駅周辺は郊外なので温泉ではないです。あと、温泉に行く時間はないので行ってません。


DSC00242 - コピー
駅からバスに乗ります。


DSC00247 - コピー
「嬉野市塩田津」として重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。文化庁の説明をそのまま使うと「有明海の干満の差を利用した川港として、米や陶磁器、その原料である天草陶石などの積卸しを行い、経済の中心地として栄えた。寛政元年(1789)の大火後に普及した「居蔵家」と称する形式の町家が表通りを中心に残る」とのことです。
消防の建物もけっこうよいですね。1940年の建築。


DSC00253 - コピー
高台にある常在寺の本堂は1903年の建築。


DSC00256 - コピー
仁王像は1825年の作です。市指定文化財。


DSC00260 - コピー
右は野嶋家。江戸時代末期の建築。左は香月家。江戸時代後期の建築。


DSC00266 - コピー
西家。江戸後期の建築。


DSC00267 - コピー
目立つ屋根の小柳家は江戸時代後期の建築。なんかパンフレットには苗字が二つ書いてあったんですが二世代住宅ってことでしょうか?


DSC00270 - コピー
杉光陶器店の建物の多くは登録有形文化財。主屋は江戸時代後期の建築。


DSC00273 - コピー
後ろ側から撮影。蔵三つも登録有形文化財です。


DSC00276 - コピー
この右の蔵も登録有形文化財のはずです。


DSC00277 - コピー
杉光陶器店の左側は西岡家住宅は1855年の建築で重要文化財。廻船問屋だそうです。


DSC00282 - コピー
このへんの建物も目立ちますね。


DSC00284 - コピー
江口家は1840年の建築。


DSC00287 - コピー
蓮池藩の米蔵が残っています。1813年の建築。


DSC00288 - コピー
本應寺の前の筒井家は1919年の建築。


DSC00289 - コピー
続いて本應寺へ。


DSC00291 - コピー
本應寺仁王像は1749年の作です。市指定文化財。


DSC00292 - コピー
もう一体も。


DSC00297 - コピー
旧下村家住宅は江戸時代後期の建築で嬉野市指定重要文化財。


DSC00301 - コピー
鬼崎家は幕末の建築。


DSC00303 - コピー
洋風っぽい円田家は昭和初期の建築。


DSC00312 - コピー
こういった感じで街並みが続いています。
こんな感じの塩田津の街並みでした。次回は祐徳稲荷神社を巡ります。

行き方
嬉野温泉駅などからバスを利用。運転本数は約1時間に1本。

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(13)(2023/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました23(2023/7/12)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る