fc2ブログ

天増寺・同聚院・相川考古館・連取の松など伊勢崎の史跡(群馬県伊勢崎市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

DSC08447 - コピー
今回は伊勢崎を巡ります。不定形っぽいゆるキャラ、もじゃろー。


DSC08448 - コピー
天増寺の前に橋供養地蔵が置かれています。1762年のもので市指定文化財。


DSC08454 - コピー
天増寺へ。伊勢崎藩の藩主だった稲垣長茂の開基です。


DSC08458 - コピー
こちらには1346年の宝塔があります。県指定文化財。


DSC08459 - コピー
本堂。


DSC08465 - コピー
境内の墓地に稲垣氏歴代の墓地が。ただ、稲垣氏って割とすぐに伊勢崎を離れるんですが、なぜか墓は伊勢崎にずっと作られるんですよね。かなり特殊。


DSC08471 - コピー
続いて、天増寺近くの下植木赤城神社へ。こちらは拝殿。


DSC08472 - コピー
こちらが本殿。


DSC08476 - コピー
こちらの石造美術品は県指定文化財。右の宝塔は1351年、左の宝塔は1366年のもの。


DSC08477 - コピー
石幢(せきどう)は1490年のもの。


DSC08488 - コピー
同聚院(どうじゅいん)へ。武家門はおそらく1661年以前のもので市指定文化財。


DSC08492 - コピー
石幢(せきどう)は1480年の建築で市指定文化財。


DSC08495 - コピー
やたら目立つ旧時報鐘楼は1916年に完成したもので市指定文化財。


DSC08500 - コピー
いせさき明治館は明治の末(1912年)にできた医院建築。


DSC08502 - コピー
焼きまんじゅう。なお、この日、最高気温が40度だったらしく、とてつもなく体力を奪われました。


DSC08504 - コピー
まんじゅうのお店があって助かった。なかったら、熱中症で倒れてたかもしれん……。


DSC08506 - コピー
相川考古館へ。相川家の屋敷をそのまま博物館にしたものです。重文の埴輪が複数見られます。


DSC08510 - コピー
敷地内にある蔵を使った稲荷神社。


DSC08511 - コピー
敷地内の相川家茶室「觴華庵(しょうかあん)」は県指定文化財。1861年のもの。


DSC08512 - コピー
伊勢崎河岸の石灯籠は川の船着き場に1819年に建てられたもので市指定文化財。


DSC08523 - コピー
続いて郊外の旧森村家住宅へ。豪農の屋敷です。建物は市指定文化財。


DSC08524 - コピー
蔵。


DSC08527 - コピー
続いて、連取(つなとり)の松へ。江戸時代中期に植えられた巨大な松です。群馬県の天然記念物。これはかなりインパクトあるので、ぜひ実物を見ていただきたい代物。


DSC08533 - コピー
面積広すぎて混乱する。


DSC08540 - コピー
伊勢崎駅に戻ってきました。
こんな感じの伊勢崎巡りでした!

行き方
伊勢崎駅前でレンタサイクルの利用ができる。
相川考古館拝観料 500円
スポンサーサイト



達磨が多い達磨寺(群馬県高崎市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は群馬県高崎市の達磨寺を巡ります。名前のとおり、達磨で有名な、高崎のシンボル的な場所の一つです。

DSC08416 - コピー
近くの道路にも達磨が。


DSC08418 - コピー
達磨をよく目にします。


DSC08421 - コピー
総門に到着。この先の階段を上がっていくと到着します。


DSC08423 - コピー
上がっていきます。


DSC08427 - コピー
霊符堂(本堂)。お堂の名前が黄檗宗っぽいですね。


DSC08430 - コピー
達磨が並んでいる。


DSC08432 - コピー
観音堂は茅葺でかっこいい。


DSC08434 - コピー
本堂を横から。


DSC08442 - コピー
洗心亭はブルーノ・タウトが2年住んでいた建物。けっこう狭いな……。ヨーロッパの人は背が高いから、余計にきつかったのでは。群馬県の史跡です。


DSC08444 - コピー
群馬八幡駅に戻ってきました。
こんな感じの達磨寺巡りでした。次回は伊勢崎を巡ります。

行き方
高崎駅からバスもあるが、徒歩の場合は群馬八幡駅から徒歩1.3キロほど。拝観無料。

大光院・金龍寺・金山城(群馬県太田市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

DSC08287 - コピー
今回は群馬県の太田を巡ります。メインは金山城です。


DSC08288 - コピー
旧金山図書館は1922年の建築で市指定文化財。


DSC08295 - コピー
太田は焼きそばが有名らしいので、焼きそばを食す。


DSC08296 - コピー
続いて大光院に来ました。呑龍様の名前で親しまれています。この人に創建された寺です。家康が自分の先祖と設定した新田義重を供養する寺を作ろうとしていて、それに抜擢された人です。


DSC08298 - コピー
吉祥門は1615年のものと言われていて、市指定文化財。


DSC08302 - コピー
金山城の戦国末の女性老齢武将。(いわゆる武将に当てはまるかは不明です)


DSC08303 - コピー
鐘楼が立派。境内は無茶苦茶広いです。


DSC08304 - コピー
一つ一つの建物が立派です。多分、創建時期的に幕府マネーみたいなものが入ってるのだと思います。


DSC08306 - コピー
巨大な本堂。横に長いです。



DSC08307 - コピー
赤い開山堂は1934年の建築で、大型の鉄筋コンクリート建築でできた日本初の神社仏閣建築だそうです。ウィキに書いてあったことなので、ウラが取れてませんが……。


DSC08308 - コピー
本堂をもう一枚。


DSC08309 - コピー
資材置き場になっている絵馬堂?


DSC08310 - コピー
方丈も立派。


DSC08312 - コピー
これは庫裏。


DSC08316 - コピー
金龍寺は新田義貞の菩提をとむらうために新田一族の岩松満純が1398年に建てた寺です。説明がわかりづらくなるのんですが、いわゆる新田一族でも全部が消滅したわけではなくて、北朝側に立っていてそのまま室町時代に突入した一族がいます。それが岩松氏です。


DSC08317 - コピー
こちらが本堂。さっきのアップした額も見えますね。


DSC08319 - コピー
由良一族の墓と新田義貞供養塔。また、由良って何やねんと思われそうですが、岩松氏の重臣だった由良氏が戦国時代に実質的にお家のっとりを行って成功します。岩松氏は滅亡せずに残るのですが、戦国時代は実質、由良氏の支配下にありました。
なお、新田義貞供養塔は上のほうの高い石塔です。


DSC08323 - コピー
ガイダンス施設がやたらと立派。いい城なので、たくさん人が来てほしいところ。

DSC08326 - コピー
ガイダンス施設の近くから城へ上がっていけます。ふもとに近いところでも竪堀があったりします。


DSC08331 - コピー
駐車場あるあたりまで登ってきました。


DSC08336 - コピー
人工的に山が切られている。


DSC08342 - コピー
ダンジョンぽさが出てきました。岩山部分と石垣部分がコラボしている。


DSC08347 - コピー
奥へ。

DSC08351 - コピー
トラップが仕掛けられていた。


DSC08355 - コピー
物見台。


DSC08364 - コピー
大堀切。


DSC08365 - コピー
金山城で一番有名なエリア。


DSC08370 - コピー
左右も石で組んだ曲輪があります。


DSC08372 - コピー
かなり複雑。


DSC08376 - コピー
巨大な日ノ池。祭祀的な意味合いがあったそうです。なお、大堀切のあたりに月ノ池という似たものがあります。


DSC08382 - コピー
樹齢800年とも言われる大ケヤキがこの先にあります。市の天然記念物。


DSC08384 - コピー
本丸跡の部分に新田神社が建てられています。
こんな感じの太田巡りでした。次回は高崎の達磨寺を巡ります。

行き方
駅そばの観光案内所でレンタサイクルを利用できるので、それで回るとよい。金山城のふもとに行くバスはないので、交通機関なしでは城のふもとに行くのがまず疲れる。
ガイダンス施設 無料

館林城・善導寺など館林城周辺の史跡(群馬県館林市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は前回の続きで、主に館林城の周辺を巡ります。館林は家康が関東を支配するようになると、榊原康政が十万石で城主になりました。戦国時代は戦国時代でけっこうややこしいです。

DSC08229 - コピー
おそらく城の土塁と思われるもの。


DSC08230 - コピー
カルピスホールが城の敷地に建ってます。


DSC08234 - コピー
土橋門は立派ですが、戦後の復元です。低地の城ということもあり、建物はほぼ残ってないです。まあ、でなきゃ、ホールとか建ってないですよね。


DSC08237 - コピー
館林市第二資料館の敷地には、旧上毛モスリン事務所があります。明治の末にできた建物で県指定文化財。


DSC08238 - コピー
敷地内に田山花袋旧居もあります。市の史跡。


DSC08240 - コピー
旧秋元別邸も近くにあります。明治後半に建てられた江戸時代後半の藩主である秋元家の邸宅です。


DSC08243 - コピー
庭の側から撮影。


DSC08246 - コピー
このあたりはつつじの名所です。江戸時代の舘林城主たちもつつじの育成を行っていたようで、それがずっと続いています。「躑躅ヶ岡」の名称で国の名勝に指定されています。


DSC08248 - コピー
館林城は沼の中の島をつなぐような形で守っていた城なので、郊外のほうはまだ沼が残っています。


DSC08250 - コピー
榊原康政の菩提寺である善導寺へ。


DSC08252 - コピー
本堂が巨大。


DSC08254 - コピー
榊原康政の墓。県の史跡。


DSC08259 - コピー
善長寺。


DSC08263 - コピー
ちょうど沼の対岸で、ボートがあれば、理屈の上では城にたどり着けます。


DSC08264 - コピー
山王山古墳が善長寺のそばにあります。


DSC08267 - コピー
お城のほうに戻ってきました。尾曳(おびき)稲荷神社。


DSC08271 - コピー
ここも手水鉢アートをしていた。


DSC08272 - コピー
市街地に戻ってきました。旧館林二業見番組合事務所は1938年の建築で登録有形文化財。二業って何やねんという話ですが、料亭と芸妓置屋です。


DSC08276 - コピー
分福酒造店舗は江戸時代後期の建築で登録有形文化財。


DSC08281 - コピー
大道寺は生田万父祖の墓があります。


DSC08284 - コピー
こんな感じの館林巡りでした。カルピスをここで作ってるらしい。次回は群馬県の太田を巡ります。


行き方
前回と比べると、駅からの距離が遠いので自転車は必要なところが多い。レンタサイクルが利用できるので借りたほうが無難。

館林の市街地の史跡(群馬県館林市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は館林市の市街地の史跡を巡ります。館林城あたりは次回に回します。

DSC08152 - コピー
駅にあった館林舞台の名作アニメ。


DSC08153 - コピー
古い駅舎が残っています。


DSC08154 - コピー
駅前のこの建物も古い。


DSC08156 - コピー
駅の西側に出ました。正田醤油正田記念館は1853年の建築で登録有形文化財。


DSC08157 - コピー
隣の文庫蔵も江戸時代後期の建築。登録有形文化財。


DSC08160 - コピー
正田醤油地内稲荷神社は江戸時代後期の建築。登録有形文化財。


DSC08170 - コピー
複数の蔵が登録有形文化財になっていますが、写真に写ってるものもそうかもしれない。明治から大正にかけての蔵です。


DSC08173 - コピー
城下町なので寺が多いです。覚応寺。


DSC08177 - コピー
この館林城鐘は県指定重要文化財。


DSC08180 - コピー
鐘の部分。


DSC08186 - コピー
愛宕神社にある青石地蔵板碑は1273年のもので県指定重要文化財。


DSC08190 - コピー
千眼寺。


DSC08195 - コピー
常光寺は本堂の格天井が文化財指定されてますが、ふだんは見られず。


DSC08197 - コピー
続いて館林総鎮守と呼ばれる長良神社へ。


DSC08201 - コピー
手水舎がきれい。


DSC08203 - コピー
本殿は1696年の建築。これは拝殿でこの中に本殿が入ってるのか、これが本殿なのかは不明。


DSC08207 - コピー
摂社の織姫神社。


DSC08210 - コピー
続いて五宝寺。


DSC08212 - コピー
中世の板碑が境内に残っています。


DSC08214 - コピー
館林城大手門跡は今は住宅地になっています。


DSC08217 - コピー
田中正造記念館は武家屋敷エリアにあります。


DSC08218 - コピー
近くに巨大な長屋門があります。多分文化財指定などはされてません。


DSC08219 - コピー
旧館林藩士住宅(武鷹館)は市指定重要文化財。


DSC08225 - コピー
武鷹館の建物。
すぐそばに館林城跡があるのですが、長くなってきたので次回に続きます。

行き方
館林は館林駅近くでレンタサイクルを利用できる場所があるので、使ったほうが回りやすい。
カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る