fc2ブログ

埼玉県志木市の文化財と新座の普光明寺(埼玉県志木市・新座市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は志木市と、新座市の一部を巡ります。

DSC03867 - コピー
まず、志木駅からバスで、志木市の郊外の宗岡へ。


DSC03869 - コピー
荒川のそばにある産財(さんざい)氷川神社へ来ました。荒川を渡るとさいたま市です。このへんから1時間半ほど歩くと武蔵浦和に出られます。


DSC03873 - コピー
本殿は1881年の建築で市指定文化財。


DSC03881 - コピー
新河岸川の舟運で志木のあたりは栄えました。昔はこのあたりは引又(ひきまた)と呼ばれていました。


DSC03884 - コピー
公園内にある旧村山快哉堂は1877年の建築で市指定文化財。開館時間中は中にも入れます。


DSC03896 - コピー
いろは樋の大枡。このあたりは野火止用水にも近いのでその水を利用するために作られた樋です。17世紀中盤にはもうできたそうです。レンガになったのは明治後半のこと。


DSC03902 - コピー
樋の展示がありました。


DSC03906 - コピー
西川家長屋門は復元されたもの。


DSC03912 - コピー
古い建築が一部に残ってます。


DSC03917 - コピー
朝日屋原薬局の主屋、門と塀は1912年の建築で登録有形文化財。ほかも登録有形文化財に指定されていますが見れません。


DSC03921 - コピー
カッパがやたらと推されている。


DSC03928 - コピー
続いてバスで新座のほうに出ます。


DSC03934 - コピー
普光明寺というお寺に来ました。豪華な山門は享保年間(1716~36)のものと言われていて市指定文化財。


DSC03936 - コピー
逆側。

DSC03940 - コピー
境内に文化財指定されてもおかしくない立派なお堂が。


DSC03948 - コピー
このあたりは大和田宿という宿場でした。川越街道という東京の板橋から川越へ向かうルートです。鬼鹿毛(おにかげ)の馬頭観音は1696年のもので市指定文化財。鬼鹿毛というのは伝説になってる名馬の名前です。


DSC03949 - コピー
大和田宿の雰囲気。こんな感じで志木と新座の一部を巡りました。
次回は神奈川県の秦野を巡ります。

行き方
宗岡付近へ向かうバスはそれなりに多く、そこから徒歩で新河岸川のあたりまで歩けなくもない。
普光明寺・大和田宿……今回はバスで向かったが、新座駅から徒歩でもアクセスできなくもない。
スポンサーサイト



多聞院と所沢航空発祥記念館・所沢市街地の史跡など(埼玉県所沢市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は所沢市の史跡を巡ります。


DSC03721 - コピー
バスに乗って、所沢市の隅へ。多聞院にやってきました。交通機関で行くのはお世辞にも便利とは言えません(近くを走るバスは一応あるが、あまりに本数が少なくて現実的でないので、違う路線でけっこう歩いた)。


DSC03727 - コピー
このあたりの地区は1694年に川越城主になった柳沢吉保が開拓を行って新規で作った村で、そこにできたのが多聞院です。毘沙門堂は1766年の建築で市指定文化財。



DSC03728 - コピー
毘沙門天なので狛犬ならぬ狛虎。

DSC03735 - コピー
かなりの紅葉。ただ、本当に交通が不便な場所にあるので、ほぼ人はいませんでした。


DSC03741 - コピー
隣に鎮守社がありました。その摂社にあったいも神様! そういえば川越藩といえばさつまいもだった。


DSC03744 - コピー
こちらもいい紅葉が。


DSC03746 - コピー
毘沙門堂に笠地蔵が。


DSC03748 - コピー
石による相撲。


DSC03750 - コピー
江戸時代に開発された新田なので、このあたりは土地がだだっ広いです。


DSC03752 - コピー
多聞院からかなり歩きましたが、旧田中家穀倉(こくぐら)は市指定文化財。


DSC03760 - コピー
続いてバスに乗って航空公園に来ました。


DSC03762 - コピー
公園内に所沢航空発祥記念館があります。


DSC03776 - コピー
飛行機に興味ないんですが、それでもテンション上がります。飛行の仕組みについて科学博物館のように説明するコーナーもあって、内容も充実してます。


DSC03800 - コピー
相当楽しめます。わざわざ行く価値のある博物館でした。


DSC03789 - コピー
やたらと博物館が巨大ですが、たしかに飛行機は巨大なので展示スペースがいりますね。


DSC03810 - コピー
続いて所沢駅のほうへ移動しました。所沢郷土美術館の長屋門は1855年の建築、土蔵は明治の建築でそれぞれ登録有形文化財。


DSC03810a - コピー
ほぼ見れてないけど、主屋は1854年の建築で登録有形文化財。


DSC03816 - コピー
市街地のほうへ移動。坂稲荷神社は社殿が完全に蔵でした。


DSC03818 - コピー
秋田家住宅店舗兼主屋は明治の建築で登録有形文化財。


DSC03820 - コピー
側面の門と塀も登録有形文化財。工事中で前に行けないので変な角度からの写真です。


DSC03830 - コピー
旭橋は1930年の建築で登録有形文化財。


DSC03832 - コピー
武蔵野うどん専門店があったので昼食を。


DSC03838 - コピー
最後は郊外の長源寺へ。江戸時代後期の建築で市指定文化財。


DSC03853 - コピー
こんな感じの所沢巡りでした。庚申塔がちゃんと今でも信仰されていました。
次回は埼玉県の志木と新座を巡ります。

行き方
多聞院……近くまで来るコミュニティバスはあるが本数が少ない。1.5キロぐらい離れたところに行く路線バスもあるので、場合によってはそちらも利用。
所沢航空発祥記念館……航空公園から徒歩。
所沢駅近辺の史跡……所沢駅から徒歩。
長源寺……安松付近のバス停から南下。

天岑寺・広福寺・八幡神社・広瀬神社(埼玉県狭山市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。


前回の続きです。前回の農協施設からバスで移動します。

DSC03610 - コピー
超レア地名バス停、赫下(はけした)。本来の漢字は土へんに「赤」だったそうですが、レアな漢字のため、「赫」という漢字で代用してるようです。


DSC03617 - コピー
続いてバスに乗って天岑寺(てんしんじ)へ。惣門は1641年までにできていたもので市指定文化財。


DSC03620 - コピー
裏側から撮影。


DSC03624 - コピー
月待供養の碑。青石塔婆です。


DSC03627 - コピー
裏手に旗本小笠原家の墓所があります。市の指定史跡。


DSC03636 - コピー
続いて、梅宮(うめのみや)神社へ。


DSC03638 - コピー
本殿はけっこう古そうなので、いつか文化財指定されそう。


DSC03640 - コピー
広福寺山門は1805年の建築。


DSC03642 - コピー
境内。


DSC03650 - コピー
新狭山駅前にある中世の古戦場跡の石碑。


DSC03656 - コピー
続いて狭山市の中心部分へ。八幡神社。


DSC03662 - コピー
本殿は1802年にできたもので市指定文化財。


DSC03673 - コピー
木曽義仲の嫡男、清水冠者義高終焉の地と伝承されている土地。


DSC03681 - コピー
巨大なケヤキのある廣瀬神社。樹齢7~800年のもので県の天然記念物です。


DSC03701 - コピー
神社の近くに地元密着のまんじゅうの店が。


DSC03706 - コピー
高菜まんじゅう、きんぴらまんじゅう、さつま芋まんじゅうを購入。
こんな感じの狭山市巡りでした。次回は所沢の史跡を巡ります。

行き方
天岑寺……あぐれっしゅげんき村からバス。
梅宮神社・広福寺など……天岑寺からバス。そのまま新狭山駅へ。
八幡神社・広瀬神社……狭山市駅から徒歩。広瀬神社周辺に狭山市駅へ戻るバス路線あり。

金剛院・堀兼神社・あぐれっしゅげんき村(埼玉県狭山市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は埼玉県狭山市の史跡を巡っていきます。

DSC03546 - コピー
入曽駅からスタート。


DSC03549 - コピー
まず入間野神社へ。この神社名は明治になってついたものです。獅子舞が県の無形民俗文化財に指定されています。


DSC03550 - コピー
居心地がいいそうです。


DSC03556 - コピー
近くに常泉寺の観音堂へ。


DSC03562 - コピー
七曲井。埼玉県指定史跡。平安時代中頃に掘られたとわかる相当古い井戸です。まっすぐ掘る技術がなかった時代なので、ろうと状に掘り下げてます。


DSC03567 - コピー
道路を渡った向かいにある金剛院。こちらの四脚門は1782年の建築。


DSC03572 - コピー
味のある本堂。


DSC03576 - コピー
今度は駅からバスに乗ります。一日数本のレアなバスで郊外へ。


DSC03578 - コピー
バスに乗って堀兼神社へ。


DSC03579 - コピー
随身門はいつの建築か不明ですが江戸時代後期にはあったようです。市指定文化財。


DSC03587 - コピー
「堀兼の井」はいわゆる歌枕ですが、この井戸がそれだったかは不明。県の史跡。


DSC03590 - コピー
本殿は実物は見れませんが1678年のもので市指定文化財。


DSC03599 - コピー
あぐれっしゅげんき村という農協の直売所みたいな場所へ。


DSC03600 - コピー
ツバメに敬称。


DSC03602 - コピー
狭山茶の本場なので飲み放題。


DSC03605 - コピー
雷まんじゅうを購入。まんじゅうの外側に赤飯がついてます。


DSC03606 - コピー
大量に里芋を作ってる土地らしく、巨大すぎる里芋が大量に入ってるけんちんうどん。

ここからまたバスでほかの郊外へ向かいました。このへんで一回区切ります。

行き方
金剛院まで……西武新宿線入曽駅
堀兼神社……入曽駅から非常に本数の少ないコミュニティバスを利用。なお、徒歩であぐれっしゅげんき村には出られる。そこからは別系統のコミュニティバスが利用できる。

狭山不動尊・山口観音(埼玉県所沢市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は西武ドーム周辺の史跡を巡ります。

DSC03465 - コピー
モロにイベントの日でした。というか、本来の目的はそっちでした。


DSC03468 - コピー
狭山山不動寺へ。狭山不動尊の名前のほうで知られてますね。
西武グループの堤オーナーの力で建立された天台宗別格本山です。建物は各地の文化財クラスの建物を集めています。
旧台徳院霊廟勅額門は増上寺の台徳院(徳川秀忠)霊廟にあった建物。ほかの重要文化財もここからのものだそうです。1632年の建築で重要文化財。


DSC03471 - コピー
台徳院の額。


DSC03472 - コピー
御成門は将軍参詣に使われていた門。1632年の建築で重要文化財。


DSC03475 - コピー
横から撮影。


DSC03478 - コピー
第一多宝塔は1607年の建築で県指定文化財。大阪府高槻市にある畑山神社にあったもの。


DSC03482 - コピー
説明板がなかった金属製の宝塔。個人ホームページに桂昌院の宝塔という説明があるのが見えました。確認手段がないけど、多分本当なんでしょう。


DSC03485 - コピー
丁子門は二代将軍徳川秀忠夫人の崇源院(江)霊牌所の通用門。1632年の建築で重要文化財。


DSC03489 - コピー
弁天堂は17世紀後半の建築。彦根市の清凉寺経蔵だったものです。


DSC03492 - コピー
鐘楼は詳しいことは不明。


DSC03493 - コピー
羅漢堂の門。生糸商人の門から移築したもの。


DSC03495 - コピー
羅漢堂は1895年、井上馨の邸宅に作られたもの。


DSC03498 - コピー
大黒堂は奈良県極楽寺にあった柿本歌塚堂。


DSC03499 - コピー
第二多宝塔は1435年、兵庫県東條町の掎鹿寺(はしかじ)に建立されたもの。


DSC03502 - コピー
詳細はわかりませんが、康信寺という建物。ホームページの中に旧孔子廟と書いてるものがありました。


DSC03505 - コピー
桜井門は奈良県十津川の幕末天誅組本陣として利用された桜井寺の山門。


DSC03506 - コピー
不動寺総門は長州藩毛利家、江戸屋敷の門でした。
改めて見てみると、本当に重要な建築物だらけですね。所沢の近くに住んでる古い建築が好きな人はぜひ訪れてほしい場所です。


DSC03512 - コピー
続いて、隣にある山口観音(正式名称は金乗院)へ。


DSC03513 - コピー
新田義貞が乗っていた馬のためのお堂。なお、案内板は馬の一人称で書かれてました。


DSC03517 - コピー
全体的に色が派手です。


DSC03519 - コピー
本堂。


DSC03525 - コピー
やっぱり派手ですね。


DSC03527 - コピー
目立ちすぎる楼閣。


DSC03532 - コピー
この階段を伝う龍も目立つ。本当に派手!
こんな感じの西武ドームの近くの史跡巡りでした。次回は狭山市の文化財を巡ります。

行き方
西武球場前駅から徒歩。
カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る