fc2ブログ

倶利伽羅峠の史跡と護国八幡宮(富山県小矢部市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は富山県小矢部市の石動(いするぎ)周辺の史跡を巡ります。
※2012年の写真です。

IMG_5476 - コピー
石動駅からスタート。



IMG_5479 - コピー
まず駅前を巡ります。観音寺。



IMG_5480 - コピー
こちらが本堂。



IMG_5482 - コピー
続いて聖泉寺。



IMG_5483 - コピー
君、はしゃいでるけど、頭の火のせいで焼けそうだぞ。



IMG_5486 - コピー
今はきれいな新駅舎になってるはずなので貴重な旧駅舎。



IMG_5492 - コピー
倶利伽羅峠のほうへ来ました! 日本三大不動と言われている不動寺があります。



IMG_5497 - コピー
為盛塚と言われている鎌倉時代の五輪塔。市の文化財。
伝承ではここで首をはねられて平為盛が死んだことになってるんですが、実はこの人、平家滅亡後も生きていて、少なくとも峠の戦いの35年後にも生きてます。誰か別の人と勘違いしたんでしょうか。



IMG_5501 - コピー
倶利伽羅峠といえば、例の伝説のコレです。



IMG_5504 - コピー
猿が堂、戦国時代に退治された猿を祀ったものだそうです。平維盛がここに陣を敷いたとか。重層的に伝説があって、ややこしい。



IMG_5509 - コピー
倶利伽羅峠石殿。1677年のもの。なお、ここはぎりぎりで津幡町という石川県側の文化財に指定されてますが、まあ、峠なのでこっちで紹介します。



IMG_5511 - コピー
不動寺へ。



IMG_5514 - コピー
手向(たむけ)神社石堂神殿は1614年の建築で、前田利常が利長の病気平癒のために作ったものです。ここも津幡町の文化財。



IMG_5516 - コピー
多分手向神社。神仏習合しているので、混ざってます。



IMG_5519 - コピー
不動寺の倶利伽羅不動尊がこの中にいらっしゃるようです。



IMG_5523 - コピー
バス停のイラストが気になる。



IMG_5526 - コピー
里に下りてきました。
護国八幡宮へ。



IMG_5527 - コピー
義仲像がかっこいい。



IMG_5529 - コピー
階段がきつい!



IMG_5531 - コピー
階段を上がったところに出てくる拝殿。幣殿・本殿と一体化しています。すべて重要文化財。
拝殿・幣殿部分は1622年、前田利常が夫人の産後平癒のために寄進したもので、1646年に完成しました。加賀前田藩領なので、何かあるとちょっとずつ寄進されます。



IMG_5533 - コピー
拝殿を横から。



IMG_5534 - コピー
幣殿(多分、左側)・釣殿(多分、ちょっと低い通路部分)と奥の本殿。釣殿は1611年、前田利長の病気の時に利常が病気平癒を祈って作ったもの。


IMG_5536 - コピー
本殿は1600年、関ケ原の戦いの北陸での争いの時に出陣前に先勝祈願で建てたもの。
本堂をアップで。


IMG_5537 - コピー
幣殿と釣殿部分をアップ。
こんな感じの小矢部市の史跡巡りでした!
次回は山形ご当地の食べ物をいくつか紹介します。

行き方
倶利伽羅峠はバスなどで向かう必要がある。ほかは駅から徒歩圏内。
スポンサーサイト



黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は黒部峡谷鉄道を巡ります。
※例によって以前の写真です。2010年の写真です。


IMG_8123 - コピー
富山から富山地方鉄道に乗り換え。宇奈月温泉を目指す。



IMG_8146 - コピー
宇奈月温泉駅に到着。黒部峡谷鉄道が横に見えます。



IMG_8152 - コピー
宇奈月温泉駅。



IMG_8154 - コピー
無茶苦茶、湧いている!



IMG_8158 - コピー
当日券という概念。完全にどこかに移動するというより、乗ること自体が目的の乗り物です。



IMG_8165 - コピー
けっこう特殊な車両。



IMG_8168 - コピー
トロッコ的構造。



IMG_8173 - コピー
雨でも大丈夫な車両もあります。



IMG_8178 - コピー
出発! 冒頭から絶景!



IMG_8181 - コピー
車窓のインパクトが強い。当然のようにダム。



IMG_8183 - コピー
じわじわ山奥へと。



IMG_8186 - コピー
けっこう雨強かった日のあとらしく、ちょっと濁ってます。



IMG_8189 - コピー
西洋の城っぽい建物。



IMG_8190 - コピー
川の色が変わった。



IMG_8193 - コピー
今、確認するとかなり増水してる日に行ってるな……。



IMG_8204 - コピー
ダム多めの車窓。



IMG_8205 - コピー
激流。

IMG_8207 - コピー
出平(だしだいら)駅。なお、関電の社員以外降りれません。



IMG_8211 - コピー
川の色がちょっと怖い。



IMG_8215 - コピー
猫又駅に到着。ここも降りられません。


IMG_8216 - コピー
インパクトありすぎる駅名。



IMG_8225 - コピー
終点の欅平(けやきだいら)駅に到着。



IMG_8226 - コピー
駅ホーム。



IMG_8227 - コピー
山といえば蕎麦。



IMG_8228 - コピー
駅。



IMG_8231 - コピー
なお、降りれはするものの、危険なところには立ち入り禁止のため、あまり外に出れません。



IMG_8233 - コピー
だいぶ気になる道だけど、あっちは通行止めで近寄れません。



IMG_8236 - コピー
橋を下から見上げます。



IMG_8238 - コピー
川の水の色が交じり合わずに二色に。



IMG_8242 - コピー
こんな感じの黒部峡谷鉄道巡りでした。
帰りに滝が見えた。

行き方
黒部峡谷鉄道には富山地方鉄道で宇奈月温泉駅まで出て、乗り換え。なお、運賃はかなり高いが、観光鉄道なのでそういうもの。

山町筋・金屋町伝統的建造物群保存地区など高岡市内の街並みと高岡城(富山県高岡市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は高岡の市街地の街並みを巡ります。


DSCN0178 - コピー 
まず、山町筋伝統的建造物群保存地区を巡っていきます。
井波屋仏壇店は1905年の建物で登録有形文化財。


DSCN0179 - コピー 
立派な富山銀行の建物。


DSCN0182 - コピー 
蔵造りの建物。


DSCN0185 - コピー 
佐野家住宅は1900年の建物で登録有形文化財。


DSCN0186 - コピー 
この薬の店も立派。


DSCN0187 - コピー 
筏井家住宅は県指定文化財。


DSCN0190 - コピー 
街並みを行く。


DSCN0192 - コピー 
菅野家住宅(主屋、土蔵)は重要文化財。


DSCN0199 - コピー 
現役の店にしては立派すぎる。


DSCN0201 - コピー 
高岡市土蔵造りのまち資料館(旧室崎家住宅)は市の文化財。


DSCN0204 - コピー 
これも古い。


DSCN0209 - コピー 
さて、ここからちょっと街並み保存地区から移動。若井家住宅主屋(旧中越銀行) は1902年のもので登録有形文化財。


DSCN0210 - コピー 
清都酒造場主屋は1887年のもので登録有形文化財。


DSCN0213 - コピー 
五福町神明社本殿は市の文化財。


DSCN0220 - コピー 
旧南部鋳造所煙突は1924年のもので登録有形文化財。


DSCN0221 - コピー 
続いて、高岡市金屋町伝統的建造物群保存地区へ。
ここは名前でもわかりますけど、鋳物系のお店が多いところです。資料館もあります。


DSCN0224 - コピー 
金作家住宅は1893年のもので登録有形文化財。


DSCN0227 - コピー 
いい雰囲気です。


DSCN0228 - コピー 
鋳物の資料館。


DSCN0233 - コピー 
町並み保存地区の入り口にある有礒(ありそ)正八幡宮へ。随身像も鋳物。


DSCN0234 - コピー 
強キャラ感ある。


DSCN0235 - コピー 
拝殿は1935年のもので登録有形文化財。


DSCN0236 - コピー 
本殿は1883年のもので登録有形文化財。


DSCN0247 - コピー 
駅のほうに戻ってきました。大仏を見学。


DSCN0250 - コピー 
高岡城にも入ります。現在は公園です。


DSCN0254 - コピー 
石垣も一部で見られます。
こんな感じの高岡市内巡りでした!

次回は鳥取市内を巡ります。

行き方
今回の範囲はすべて高岡駅から徒歩で回れる範囲。
高岡には、北陸新幹線で新高岡駅に行き、そこから城端線で一駅。

国宝の瑞龍寺と前田利長墓所(富山県高岡市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は高岡市内の中心地を巡ります。


DSCN0103 - コピー 
身長測定の時にこれをかぶって挑む。


DSCN0104 - コピー 
駅からてくてく歩いて瑞龍寺にやってきました。
金沢の二代藩主、前田利長が建てたお寺を、三代藩主の利常が改称・改築したものです。総門は正保年間(1640年代後半)のもので重要文化財。


DSCN0108 - コピー 
国宝の山門が工事中! やけに工事にぶつかってます……。


DSCN0110 - コピー 
しょうがないので修復前の写真を撮影。1818年と国宝にしてはそんなに古くないです。


DSCN0114 - コピー 
仏殿は1659年のもので国宝。周囲が回廊で守られています。


DSCN0117 - コピー 
その奥にあるのが法堂。1655年のもので国宝。


DSCN0119 - コピー 
回廊の途中にある鐘楼。これは文化財指定はされてないようです。あとからの付けたしか?


DSCN0124 - コピー 
大庫裏は江戸中期のもので重要文化財。向き合うように禅堂があります。


DSCN0125 - コピー 
奥にも入っていきます。右奥の建物は大茶堂という建物で1655年頃の建築か。重要文化財。かなりレアな構造の建物です。


DSCN0128 - コピー 
大茶堂の中はこうなっています。だだっぴろい。


DSCN0129 - コピー 
回廊も重要文化財です。


DSCN0130 - コピー 
高廊下と言われている部分。ここも重要文化財。


DSCN0132 - コピー 
国宝の仏殿をもう一枚。


DSCN0134 - コピー 
回廊の外側の庭にある石廟は県の史跡。
これは前田利長のもの。


DSCN0137 - コピー 
前田利家のもの。


DSCN0139 - コピー 
織田信長のもの。


DSCN0141 - コピー 
信長の側室、正覚院殿のお墓。このお墓があるのは、この人が前田利長の奥さんになった女性を生んだからです。


DSCN0143 - コピー 
信長の嫡男、織田信忠の墓。


DSCN0145 - コピー 
茶室。また、老化の内側へ戻ります。


DSCN0149 - コピー 
これは多分、禅堂のはず。重要文化財。


DSCN0150 - コピー 
こっちは大庫裏。さっきの禅堂と違いが難しい。左右対称に設置されてるからです。


DSCN0152 - コピー 
内部は当然全く違うんですが。こんな感じの瑞龍寺でした。


DSCN0157 - コピー 
さて、瑞龍寺の参道をまっすぐ逆側に歩いていくと――


DSCN0160 - コピー 
前田利長墓所があります。いや、さっきの写真でも書いてるんですけどね……。


DSCN0165 - コピー 
ほぼ古墳。県の史跡です。大名の墓としては全国一位レベルの規模らしいです。


DSCN0168 - コピー 
高岡駅北側に来ました。都会だ。


DSCN0170 - コピー 
万葉線が走ってます。


DSCN0171 - コピー 
昼食に富山ブラックを食べる。
ここから先は次回です。

行き方
瑞龍寺 拝観料500円
高岡駅南口から徒歩12分ほど。
前田利長墓所 瑞龍寺から真逆に10分ほど歩くと着く。

勝興寺・気多神社などと伏木の街並み(富山県高岡市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は富山県の高岡北部の港町、伏木の街並みを巡ります。


DSCN0005 - コピー 
伏木駅前にある棚田家住宅は明治の1890年のものです。工事中でした。登録有形文化財。


DSCN0011 - コピー 
旧伏木銀行(高岡商工会議所伏木支所)は1910年のもので国の登録有形文化財。


DSCN0012 - コピー 
どっちやねん。


DSCN0013 - コピー 
旧秋元家住宅は高岡市伏木北前船資料館となっています。明治中期ぐらいの建物か。


DSCN0016 - コピー 
もう一枚撮影。


DSCN0021 - コピー 
旧伏木測候所は1909年の建物で登録有形文化財。塔は風を観測するもので1938年のもの。こちらも登録有形文化財。


DSCN0025 - コピー 
そして、浄土真宗の大寺院、勝興寺へ――と思ったら、無茶苦茶工事中だ!


DSCN0031 - コピー 
唐門は1769年のもので重要文化財。


DSCN0033 - コピー 
本堂は1795年のもので重要文化財。巨大で前田家の援助を受けてます。


DSCN0036 - コピー 
接近して撮影。


DSCN0043 - コピー 
ここからは工事中で撮影できなかったところを。
経堂は重要文化財。


DSCN0044 - コピー 
鼓堂も重要文化財。


DSCN0046 - コピー 
御霊屋も重要文化財。


DSCN0048 - コピー 
総門も重要文化財。


DSCN0050 - コピー 
これは式台門。重要文化財。


DSCN0054 - コピー 
書院及び奥書院も重要文化財。


DSCN0055 - コピー 
御内仏という建物で、これも重要文化財。


DSCN0057 - コピー 
工事が終わっていた宝蔵。重要文化財。


DSCN0060 - コピー 
工事終わりかけの台所。重要文化財。


DSCN0063 - コピー 
これは大広間および式台か? 重要文化財。


DSCN0067 - コピー 
自転車で国分寺・一宮があったほうへ移動。距離は割と近いです。越中国分寺跡には小さなお堂があります。


DSCN0072 - コピー 
国分寺近くにある越中一宮の気多神社へ。


DSCN0073 - コピー 
本殿は戦国時代後期の永禄年間のもので重要文化財。


DSCN0078 - コピー 
逆から撮影。


DSCN0093 - コピー 
時間が余ったので海のほうへ。海の奥に山があるのが富山。


DSCN0095 - コピー 
伏木駅に戻ってきました。
次回は高岡の国宝寺院、瑞龍寺などを巡ります。

次回は14日頃の更新予定です。

行き方
JR氷見線(高岡駅が始発)の数駅先の伏木駅が最寄り。
この駅でレンタサイクルを有料で借りられる。自転車があれば十分に回れる範囲。
勝興寺拝観料 300円

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る