fc2ブログ

田辺城・円隆寺・弥加宜神社など舞鶴の史跡(京都府舞鶴市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は舞鶴の寺社などを巡ります。

IMG_5419 - コピー
まず、西舞鶴駅からスタート。



IMG_5420 - コピー
田辺城に来ました。丹後の守護所もここにあったので(その時代、舞鶴どころか田辺という地名もないけど)、中世から丹後の中心でした。
田辺城は細川幽斎が築いたもので、関ヶ原の時に幽斎がこの城にこもって奮戦しました。そのあと、京極氏が入ったあと、最終的には牧野氏の城下町となりました。建物などは復元です。



IMG_5422 - コピー
城跡は公園になってます。



IMG_5428 - コピー
いかにも海が近い街という感じの景色。



IMG_5429 - コピー
寺町のほうに来ました。



IMG_5430 - コピー
桂林寺。ここの住職が関ヶ原の時、お城に入って支援したので、戦後、加増されたりしました。



IMG_5433 - コピー
山門を後ろから撮影。



IMG_5436 - コピー
浄土寺は立派な鐘楼門が目立ちます。



IMG_5439 - コピー
本行寺は田辺藩主となった京極高知の菩提寺。



IMG_5443 - コピー
続いて朝代(あさしろ)神社へ。



IMG_5444 - コピー
拝殿。本殿が市の文化財なんですが、撮影を忘れている……。



IMG_5445 - コピー
このまま隣の円隆寺の境内に入っていけます。



IMG_5448 - コピー
円隆寺の鎮守堂は18世紀の建築で府指定文化財。



IMG_5450 - コピー
本堂も18世紀の建築で府指定文化財。



IMG_5451 - コピー
近づいて撮影。



IMG_5459 - コピー
多宝塔も同時期の建築で府指定文化財。



IMG_5465 - コピー
順序が逆になりましたが、円隆寺の総門も府指定文化財です。その他、鐘楼も18世紀の建築で府指定文化財です。



IMG_5478 - コピー
続いて、西舞鶴駅の隣の東舞鶴駅のほうに来ました。



IMG_5480 - コピー
弥加宜(みかげ)神社に来ました。延喜式内社で大昔からある古社です。



IMG_5481 - コピー
拝殿。



IMG_5483 - コピー
本殿は1747年の建築で府指定文化財。
こんな感じの舞鶴寺社巡りでした!

行き方
それぞれ西舞鶴駅・東舞鶴駅から徒歩圏内。

スポンサーサイト



福知山城(京都府福知山市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は明智光秀が築いた福知山城を巡ります。
※2007年頃の写真です。

IMG_5393 - コピー
福知山駅から歩いていくと、福知山城に着きます。



IMG_5395 - コピー
堀を強引に超えてる橋。



IMG_5397 - コピー
江戸時代、長く福知山を納めていたのは朽木氏でした。



IMG_5398 - コピー
現在の城は後世に再建したものです。



IMG_5400 - コピー
城内の図。

ろくに撮影してなかったので、今回は少ないです。次回は舞鶴の寺社を巡ります。

行き方
福知山駅から徒歩。

南丹市の吉富・八木あたりの文化財(京都府南丹市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は丹波の史跡を巡ります。
※2007年の写真です。


IMG_5289 - コピー
JR山陰本線で京都からしばらく乗車し、吉富駅で下車。ここからスタートです。



IMG_5291荒井神社 - コピー
最初は吉富駅から15分ほど歩く荒井神社。
本殿は1566年にできたと言われている一間社流造の社殿で府登録文化財。ただ、写真だと、かろうじて正面が見えるだけですね……。


IMG_5292 - コピー
離れて撮影。一応、覆屋もセットで指定されています。



IMG_5293西光寺 - コピー
続いて、隣の西光寺へ。かつて荒井神社は西光寺の僧侶が奉仕していました。



IMG_5294 - コピー
本堂は南丹市有形文化財。ただ、いつ頃の建築か書いてるものが見つかりませんでした。まあ、普通に考えて江戸時代の建築か。


IMG_5295 - コピー
本堂をアップで。



IMG_5298 - コピー
たぶん、かつて荘園だった景観。



IMG_5302 - コピー
男前豆腐店、ここにあったのか。



IMG_5304腕塚宝篋印塔 - コピー
船井神社の横にある腕塚(かいなづか)宝篋印塔は南北朝時代のもの。



IMG_5305船井神社 - コピー
こちらが船井神社。今の本殿は1835年のものです。



IMG_5306 - コピー
ぶっちゃけ文覚とはあんまりふれあいたくない。そのうち暴力ふるってきそう……。



IMG_5313巴塚 - コピー
如城寺(にょじょうじ)は源義仲・巴御前の菩提を弔うために建立されたといわれる寺です。こちらは巴塚と呼ばれている五輪塔。



IMG_5315 - コピー
本堂。



IMG_5318 - コピー
ダチョウが気になる。



IMG_5321 - コピー
温泉スタンド。



IMG_5322幡日佐神社 - コピー
幡日佐(はたひさ)神社は延喜式内社に比定されます。



IMG_5327 - コピー
この辺は古墳がけっこうあります。坊主塚古墳。



IMG_5333 - コピー
こちらは千歳車塚古墳。



IMG_5336 - コピー
横から見ると前方後円墳なのがよくわかります。


IMG_5340 - コピー
こんな感じの南丹市巡りでした。
次回は福知山城をさくっと巡ります。

行き方
山陰本線の吉富駅・八木駅などから徒歩。比較的よく歩く。

荒神口から志賀越道を歩く<京都市側>(京都市左京区)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は京都の街道の一つである志賀越道を歩きます。京の七口の一つです。名前の通り、滋賀県のほうに歩いて抜ける道です。
ちなみに京都が都になるはるか前から使われていた道です。天智天皇の志賀宮以来使われてると言われています。使用例がわかる記録もあり、「日本後記」弘仁6(815)年、嵯峨天皇が崇福寺を経て唐崎に御幸したとあり、このときに志賀越道を使ってます。

IMG_3559 - コピー
この道の起点は荒神口。鴨川にかかる荒神橋のたもとに清荒神で知られる護浄院があります。これが荒神口の由来ですね。



IMG_3561 - コピー
お寺の前。



IMG_3562 - コピー
鴨川を渡る。



IMG_3563 - コピー
護浄院から東に鴨川を渡ると、荒神橋の少し北に、碁盤目状の京都では不自然な北東に斜めに延びる道があります。その道が古い街道です。



IMG_3564 - コピー
この北東に延びる道を進むと、京大正門がある東一条通と東大路通の交点あたりに出てきます。京大がない時代は斜めに道は続いていたようですが、完全に京大の敷地に取り込まれてしまって、この部分の道が切れてます。



IMG_3568 - コピー
京大中央キャンパスの東の外縁の道を北上すると、今出川通も近いところからまた北東に延びる道が出現します。これが多分街道の続きです。



IMG_3570 - コピー
今出川通にぶつかる直前のところ、左手に石仏と道標があります。
北白川西町道標と言います。市の文化財。嘉永二年(1849年)と書いてますね。「比(ひ)ゑいさん、唐崎、坂本」と行き先が書いてますね。上の「すく」というのはすぐ近くという意味ではなく、「まっすぐ(この道をまっすぐ進め)」の意味です。



IMG_3573 - コピー
左側の石仏。鎌倉時代中期のもの。



IMG_3574 - コピー
右側の石仏。鎌倉時代前期のもの。顔など、こちらのほうが保存状態はよいですね。



IMG_3576 - コピー
こんなふうにちゃんと今でも道として残ってます。



IMG_3577 - コピー
志賀越道へ。



IMG_3578 - コピー
今出川通の北側にも石仏が。子安観世音と呼ばれてます。鎌倉時代中期の作とのこと。かつてはここから北が白川村で、南が都側だったそうです。



IMG_3590 - コピー
街道からちょっとだけ外れますが、このあたりに以前に京都を巡った時に紹介した京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センターがあります。1930年の建築で登録有形文化財。



IMG_3595 - コピー
この道沿いに薬師堂があります。



IMG_3600 - コピー
志賀越道の右手に北白川天神宮が。



IMG_3608 - コピー
街道から外れますが、せっかくなので参拝。まあまあ高台。



IMG_3610 - コピー
社殿。


IMG_3615 - コピー
再び、街道に戻ります。乗願院が現れます。こちらの本堂は上賀茂神社の神宮寺のお堂を移築したもの。江戸時代前期の建築か?


IMG_3617 - コピー
だんだん山が迫ってきました。



IMG_3619 - コピー
ちょうど紅葉してる時期でした。



IMG_3624 - コピー
なかなかいい色づき。

IMG_3638 - コピー
山沿いに行きます。



IMG_3647 - コピー
北白川天然ラジウム温泉。ここ、一回閉館したとか聞いた覚えがありますが、今(2021年現在)は新しく再生しているようです。


IMG_3650 - コピー
この先は大津市に入ってしまうので、今回はここまでで次回に続きます。

行き方
北白川天神宮あたりまでは基本的に平坦地なので歩きやすい。そこから先は坂になるのと、車も割と多い道なので、車に注意して歩きたい。

賀茂川(鴨川)の源流、雲ケ畑史跡巡り(京都市北区)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は京都不山形区と地元の人が本当に言ってた雲ケ畑を巡ります。
どういうことかというと、一応は市内なのに激烈に雪が積もるのです……。というわけで真冬に行った時の写真です(2008年の写真です)。


IMG_8044 - コピー
まずはふもとから。岩倉家ゆかりの寺、霊源寺。霊元上皇の勅願所でもありました。音がかぶってるのは多分偶然です。
ここはまだ近くに住宅も多いですが、ここから加茂川(本を見るにこのあたりの漢字表記はこれらしい)の源流に進みます。



IMG_8047 - コピー
人家がなくなった。



IMG_8048 - コピー
バスで行くのはいろいろ難しい。これ、2008年の写真なので今はもっと本数少ないのでは……。



IMG_8051 - コピー
もう賀茂川が完全に山中の川に。



IMG_8056 - コピー
一休さんの知識がガチで役に立つ橋。



IMG_8058 - コピー
とにかく山中に向かってることだけはわかります。



IMG_8060 - コピー
ずっと歩いて雲ケ畑の集落に来ました。屋根に雪が残ってることがポイント。ただ、こんなちょびっとの雪なら、どうということはないなとこの時は思っていました。



IMG_8064 - コピー
なおも川沿いに進みます。このへんの鮎が禁裏に献上されていたそうです。ほかにも端午の節句にしょうぶも献上していました。



IMG_8071 - コピー
文徳天皇の第一子、惟喬(これたか)親王の隠棲地だったという高雲寺。現在は臨済宗寺院です。この親王は本来、天皇になれるはずだったものの藤原氏の圧力でなれなかったため、悲劇の人という扱いを受けています。



IMG_8073 - コピー
延喜式内社の厳島神社。



IMG_8079 - コピー
福蔵院は最長の弟子が創建したと言われています。写真は多分その庭。だいぶ雪が増えてきた。



IMG_8081 - コピー
バス停の終点まで来ました。


IMG_8087 - コピー
雪がやけに増えてきた。



IMG_8088 - コピー
惟喬親王を祭神とする惟喬神社。



IMG_8091 - コピー
惟喬親王が愛育していた鳥がここで死んだという伝説などがあり(いくつかバージョンあるようです)、雌宮などとも呼ばれてます。



IMG_8092 - コピー
加茂川の源流はこのへんです。



IMG_8093 - コピー
だんだん本気で引き返したほうがいいのではと思うような光景になってきました。



IMG_8095 - コピー
そしてついに雲ケ畑の終点、岩屋山志明院(しみょういん)へ来ました。ここのお寺の人が「京都市山形区」と言っていました。インパクト強すぎてずっと頭に残ってます。



IMG_8100 - コピー
仁王門は1831の建築。
積雪量がヤバい。京都の市街地ではまったく積雪してない日でこれです。わかりづらいかもしれませんが、足がずっぽり膝下ぐらいまで埋まるところもありました。

さて、門から先は撮影禁止らしいので、ここまで。
岩屋山というごとく、岩屋(洞窟)もあります。

こんな感じの雲ケ畑巡りでした。

行き方
雲ケ畑へのバスは本数が極めて少ないので、方法として往路か復路だけバスを使うという手がある。ハイキング感覚であれば片道なら問題なく歩ける距離。

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る