fc2ブログ

中山道の垂井宿周辺の史跡(岐阜県不破郡垂井町)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回も垂井を巡ります。


DSC01972 - コピー
垂井には中山道の一里塚が現存しています。なお、関ヶ原の合戦では浅野幸長が陣を敷いていました。


DSC01974 - コピー
垂井は足利持氏の子供、春王・安王が処刑された地です。


DSC01975 - コピー
一方で池田輝政の陣も置かれてます。


DSC01977 - コピー
お墓。


DSC01983 - コピー
春王・安王が処刑された場所から金蓮寺は少しだけ離れた場所に移転してますが、現存してます。


DSC01988 - コピー
なお、人物の特定はできないものの、骨が出てきたそうなので、このお寺が春王・安王の供養をしたのは伝説の域ではなくて事実の可能性が結構高いです。


DSC01991 - コピー
専精寺境内は関ヶ原の戦いが起きた時、垂井城があった場所とされています。


DSC01993 - コピー
すぐそばに垂井の泉という、垂井の地名発祥の場所があります。


DSC02000 - コピー
城の碑。


DSC02003 - コピー
南宮大社の鳥居がこのへんにあります。1642年の建築で重要文化財。


DSC02006 - コピー
鳥居の裏側。


DSC02013 - コピー
中山道と美濃路の境目の部分に来ました。


DSC02016 - コピー
1709年に建てられた追分道標。町の史跡。


DSC02021 - コピー
垂井宿のほうに来ました。旅籠の亀丸屋は建物の古い部分は1777年といったことが書いてあったんですが、それが事実なら文化財指定したほうがいいのでは。


DSC02026 - コピー
ぽつぽつ古い建物があります。


DSC02027 - コピー
旅籠だった長浜屋。


DSC02031 - コピー
小林家住宅は江戸時代後期の建築で登録有形文化財。こちらも旅籠だった建物です。


DSC02033 - コピー
本龍寺の門は脇本陣のものを移築したものだそうです。


DSC02036 - コピー
書院の玄関部分も脇本陣からの移築だそうです。


DSC02040 - コピー
宿場の西側の入口、西の見付。


DSC02049 - コピー
少しだけ宿場から離れます。こちらは八重垣神社。


DSC02052 - コピー
さらに少し歩くと南宮御旅神社へ。かつての美濃国総社と言われてる神社です。


DSC02058 - コピー
総社と言われてる根拠はこのあたりが美濃国府の遺構だからです。神社の手前の両側あたりが官衙や政庁があった場所です。

こんな感じの垂井巡りでした!
次回は豊後一宮の柞原(ゆすはら)八幡宮を巡ります。

行き方
垂井駅から徒歩で回れる。国府跡あたりまでならどうにか徒歩で回れる範囲。
スポンサーサイト



南宮大社・真禅院(岐阜県不破郡垂井町)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

DSC01903 - コピー
今回は美濃一宮の南宮大社を巡ります。前回はさらっと流してしまったので重点的に巡ります。というわけで、垂井駅からレンタサイクルでやってきました。


DSC01906 - コピー
多くの建造物が重要文化財です。下向橋は1642年の建築で重要文化財。


DSC01909 - コピー
輪橋(りんきょう)も1642年の建築で重要文化財。


DSC01911 - コピー
楼門も1642年の建築で重要文化財。


DSC01912 - コピー
高舞殿(こうぶでん)も1642年の建築で重要文化財。


DSC01913 - コピー
入って右手の神官廊(おみくじとか授与するところの奥の横長建物)も1642年の建築で重要文化財。本当に1642年に一斉に再建されてるな。なんでその前に焼けたかというと、このあたり、思いっきり関ヶ原の合戦の舞台だったせいです。多分、幕府としてもしっかり再建してやらんと筋が通らんと思ったのではないでしょうか。


DSC01916 - コピー
神官廊のほぼ対にある神輿舎(しんよしゃ)も1642年の建築で重要文化財。


DSC01919 - コピー
高舞殿の奥に見えていた拝殿をアップで。こちらもやはり1642年の再建で重要文化財。


DSC01920 - コピー
本殿と幣殿部分も1642年の建築で重要文化財。


DSC01925 - コピー
本殿の左側。写真左の南大神(なんだいじん)社と右の高山社も1642年の建築で重要文化財。


DSC01928 - コピー
本殿の右側。写真左の樹下(このもと)社、右の隼人社も1642年の建築で重要文化財。


DSC01933 - コピー
勅使殿も1642年の建築で重要文化財。


DSC01934 - コピー
拝殿両側に伸びる廻廊部分も1642年の建築で重要文化財。逆側にも伸びてますが、さすがに同じに見えるので片側だけで。


DSC01935 - コピー
重文建築を見ていきましたが、唯一七王子社だけは見えません。本殿の後ろにあるからです。カラー写真を置いてくれているのは助かります。1642年の建築で重要文化財。


DSC01941 - コピー
続いて、高台のお寺を目指します。野生のシカがいるのかもしれないけど出会えず。


DSC01942 - コピー
南宮山ふもとには吉川広家がいました。関ヶ原の戦場も近いです。


DSC01943 - コピー
このあたりです。


DSC01945 - コピー
真禅院へ来ました。南宮大社と一体で信仰されていました。


DSC01947 - コピー
鐘楼は県指定文化財。岐阜県のページでは江戸初期の建築とありますが、寺の看板には寛永19年とあるので、つまり1642年か。じゃあ、多分その年ですね。


DSC01948 - コピー
本地堂は1642年の建築で重要文化財。南宮大社の旧神宮寺の建物だったものです。場所的に、真禅院の本堂の扱いか。


DSC01951 - コピー
境内はお堂が並んでいます。


DSC01956 - コピー
観音堂は垂井町の文化財。


DSC01959 - コピー
三重塔は1643年の建築で重要文化財。神仏分離の時に南宮大社から移動されたものです。例外的に1642年ではないので、全部が同じ年にできたわけではなかったらしい。


DSC01964 - コピー
梵鐘は奈良時代と推定されてるもので重要文化財。

こんな感じの南宮大社関連史跡巡りでした。
次回は垂井宿などを巡ります。

行き方
南宮大社・真禅院……垂井駅から徒歩で行けなくもないが垂井駅前でレンタサイクルを使うと楽に行ける。

大垣城と周辺の史跡(岐阜県大垣市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。


今回は大垣を巡ります。
米原とか大垣とかって関西と中京の境目という感じがありますね。今も交通の要衝ですが、昔からそういう場所でした。まあ、地形がや町の位置が全く別の場所に変わったりしないから、ある意味昔からそうなのは当たり前なんですが……。

DSC01798 - コピー
駅前の道標は大垣市の有形民俗文化財。「北 たにくミ道」の文字は見えやすいですね。その右側は「右 きそ路 左 京ミち」と彫ってます。どうでもいいですが「みち」の表記をなぜ統一せずに全部変えてくるのか。


DSC01792 - コピー
大垣はやたらと水が湧いてくるのか、湧水が各所で見られます。ここは、こんにゃく屋文七掘抜井戸発祥の地。


DSC01801 - コピー
水路の水もきれいです。藻が多い。


DSC01804 - コピー
大垣は江戸時代、東海道と中山道を結ぶバイパスの美濃路の宿場でした。だいたい今の東海道本線に沿ってますね。


DSC01814 - コピー
大垣城の堀の跡か。


DSC01819 - コピー
大垣宿の本陣跡は今は資料館になってます。開館より前に来てしまい、入れず。


DSC01814 - コピー
これもおそらく城の堀の部分。


DSC01822 - コピー
これも堀。


DSC01827 - コピー
異様に風格がある和菓子の店。


DSC01837 - コピー
奥の細道関係の史跡の地。


DSC01839 - コピー
このあたりにある住吉灯台。県指定史跡。


DSC01844 - コピー
奥のほそ道が大垣で終わってますが、だいたいこのあたりだそうです。


DSC01848 - コピー
無何有荘(読みはおそらく むかゆうそう)というこの建物は1856年にできたもので市指定文化財。


DSC01852 - コピー
大垣市は地元で「おあむ物語」というショートアニメを作りました。大垣城の中で放送してたので見ました。この先は、奥の細道むすびの地記念館です。


DSC01855 - コピー
回復スポットにしか見えん湧水スポット。


DSC01869 - コピー
続いて、円通寺へ。山門は江戸時代後期の天保年間の再建で市指定文化財。


DSC01871 - コピー
藩主の戸田氏の墓所。


DSC01876 - コピー
市街地の大きな神社である八幡神社でも水が自噴してました。


DSC01878 - コピー
社殿。


DSC01882 - コピー
大垣城の近くにある郷土館の門は旧戸田鋭之助邸の正門。市指定文化財。


DSC01890 - コピー
大垣城へ来ました。ここは関ヶ原の合戦時の西軍側の拠点でした。天守など一部の建物は残っていたものの、空襲で焼失。復元されたお城の中は展示施設になっています。


DSC01892 - コピー
石田三成がいました。


DSC01893 - コピー
おあむ物語をここで見ました。

こんな感じの大垣巡りでした。
次回は過去に訪れた美濃一宮の南宮大社などを巡ります。

行き方
大垣は徒歩でゆっくり市街地を散策できる。湧水スポットが多いので、晴れた日に歩くとさわやか。
奥の細道むすびの地記念館 拝観料必要
郷土館・大垣城 セットで200円

中山道大井宿 (岐阜県恵那市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は中山道の大井宿を巡ります。ここも過去に行ったことがあるような……。
大井宿は恵那駅前なので、岩村から恵那に戻りました。

DSC09066 - コピー
大井宿の雰囲気。


DSC09067 - コピー
明治天皇の行在所。1880年の時に増築などをしました。市指定文化財。


DSC09072 - コピー
大井宿庄屋古山家。屋号は菱屋。


DSC09075 - コピー
この建物も立派。


DSC09078 - コピー
大井宿本陣跡。岐阜県の史跡。


DSC09079 - コピー
この長屋門は大井宿本陣の表門の北にあったといわれてるもの。江戸時代前期までさかのぼるもので市指定文化財。今は行在所のそばにあります。


DSC09082 - コピー
名古屋駅できしめん食べて帰路へ。
こんな感じの大井宿巡りでした。次回は珍しいビリケン信仰の神社を巡ります。

行き方
中山道大井宿……中央本線恵那駅から徒歩。
行在所は拝観無料。ほか、今回は内部は入ってないが、拝観有料の施設あり。

岩村の街並みと岩村城(岐阜県恵那市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は重要伝統的建造物群保存地区になっている岩村の街並みを巡ります。

DSC08909 - コピー
前回の明智から明知鉄道でちょっと戻って岩村で下車。ここからすぐに岩村の街並みになります。


DSC08913 - コピー
こういう風景がずっと続きます。
以下、しばらくコメントがなくなります。城の方面にほぼまっすぐ続く江戸時代の商業地区です。


DSC08915 - コピー


DSC08918 - コピー


DSC08924 - コピー

DSC08927 - コピー
鉄砲鍛冶だった加納家。


DSC08930 - コピー
桝形があった場所。


DSC08941 - コピー
岩村神社境内にある一乗信能終焉の地。承久の乱で斬られた人です。


DSC08946 - コピー
勝川家。幕末の商家です。


DSC08950 - コピー
家の奥の蔵。


DSC08951 - コピー
大庄屋をつとめた浅見家。


DSC08955 - コピー
工芸の館となっている土佐屋。

DSC08961 - コピー
藍染の場所が見れます。


DSC08965 - コピー


DSC08966 - コピー
十六銀行岩村支店だった観光案内所。大正の建築です。


DSC08971 - コピー
岩村藩の財政に関わった木村家。


DSC08973 - コピー
天正疎水という昔の街の元になったものが裏手に残ってます。


DSC08975 - コピー
こういう薬局、好き。


DSC08978 - コピー
ずいぶん山のほうに来ました。


DSC08984 - コピー
街並みを見終わったので、岩村城のほうに向かいます。なお、鐘楼などは復元。ある意味、この部分も城ですが、どんどん山城のほうに入っていきます。


DSC08993 - コピー
上がっていきます。


DSC08998 - コピー
城のはっきりした遺構が見えてきた。


DSC09004 - コピー
本格的な山城です。


DSC09008 - コピー
どんどん奥へ。


DSC09016 - コピー
六段壁という特徴的な場所。


DSC09024 - コピー
本丸に近い場所。


DSC09030 - コピー
本丸に来ました。


DSC09034 - コピー
民俗資料館のそばにある藩校知新館正門。県の史跡。


DSC09041 - コピー
初代藩主の松平家乗の墓。


DSC09045 - コピー
こちらは江戸時代中期に藩主だった丹羽家の墓。なお、丹羽長秀のあの一族とはまた別です。こちらも先祖が信長に仕えているのでややこしいですが……。

DSC09056 - コピー
こんな感じの岩村巡りでした。
次回は少しだけ中山道の大井宿を巡ります。

行き方
岩村駅から徒歩。岩村城まではそこそこ距離がある。

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る