fc2ブログ

さざえ堂・旧滝沢本陣・会津藩主松平家墓所など(福島県会津若松市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は会津の史跡をいくつか巡ります。

なお、会津の重文建築などは過去の記事をご覧ください。

〇熊野神社・勝常寺・鳥追観音その他延命寺・八葉寺・勝福寺・円満寺(福島県会津地方) http://moritarail.blog108.fc2.com/blog-entry-364.html

〇立木観音・円蔵寺・中田観音・法用寺・冨岡観音・伊佐須美(いさすみ)神社(福島県会津地方) http://moritarail.blog108.fc2.com/blog-entry-365.html

〇喜多方蔵の里とラーメンめぐり・大内宿・恵日寺(福島県会津地方) http://moritarail.blog108.fc2.com/blog-entry-366.html


IMG_6021 - コピー
まず、どこかわからない写真……。おそらく福島県の猪苗代あたりの中ノ沢温泉付近の写真と思われますが不明です……。



IMG_6023 - コピー
もう一枚。



IMG_6056 - コピー
続いて会津若松へ。


IMG_6066 - コピー
通称さざえ堂にやってきました。「旧正宗寺(しょうそうじ)三匝堂(さんそうどう)」の名前で文化財登録されています。1796年の建築で重要文化財。



IMG_6067 - コピー
正面部分。ウィキによると正式名称は「円通三匝堂」だそうです。建物の左側にもそう書いてあるので、事実でしょう。



IMG_6069 - コピー
内部。ずっと歩いていくと、いつのまにか下っていく形になります。



IMG_6080 - コピー
白虎隊が死んだところ。



IMG_6082 - コピー
続いて、旧滝沢本陣横山家住宅へ。こちらは戊辰戦争の時の会津側の本営になりました。そのため、弾痕や刀の傷などが建物に残っています。
1678年の建築で国の史跡、重要文化財。



IMG_6083 - コピー
こちらは本陣の庭。



IMG_6103 - コピー
続いて会津藩主松平家墓所へ。国の史跡です。
写真は若くして亡くなった保科正頼の墓。



IMG_6106 - コピー
さらに上へ。



IMG_6107 - コピー
神道式の亀石を台座にした墓。亀の表情が怖い。



IMG_6109 - コピー
松平容保の墓。



IMG_6116 - コピー
最後に若松城跡へ。今のお城は戦後のコンクリート製です。



IMG_6133 - コピー
こんな感じの会津若松巡りでした。
駅弁の牛めしを食べる。

行き方
会津若松を訪れたのがかなり前なので現在の交通機関は不明だが、バス路線などで回ることは可能なはず。
スポンサーサイト



小峰城・南湖公園・白河関(福島県白河市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は福島県の白河を巡ります。
※無茶苦茶古くて2007年の写真です。

IMG_5984 - コピー
まず、JRの白河駅へ。1921年にできたレトロな洋風建築です。



IMG_5985 - コピー
駅のすぐ北側へ。



IMG_5986 - コピー
駅のすぐ北にある小峰城へ。現在のお城は1632年、丹羽長重が完成させたものです。ただし建物などは戊辰戦争で焼失。今の建物は復元です。



IMG_5987 - コピー
石垣はしっかり残ってます。



IMG_5988 - コピー
中心部へ。



IMG_5989 - コピー
復元とはいえ、なかなか立派な城です。



IMG_5993 - コピー
続いて、郊外にある白川城跡へ。



IMG_5994 - コピー
南北朝時代に南朝側の結城氏の拠点だったお城です。それ以降も結城氏の拠点でしたが、戦国時代に分家筋の小峰氏にどうも実権を握られたりして、この地域の拠点も小峰城のほうに移っていったようです。



IMG_5996 - コピー
続いて、南湖公園へ来ました。松平定信が整備した庭園で、国名勝に指定されています。



IMG_6001 - コピー
松風亭蘿月(らげつ)庵は松平定信愛用の茶室で県文化財ですが、肝心の茶室の写真がない……。



IMG_6002 - コピー
松平定信を祀る南湖神社。



IMG_6003 - コピー
性善説。



IMG_6006 - コピー
南湖、広すぎるので、多分ボートでのんびりするのが楽しみ方としていいんだろうな……。



IMG_6007 - コピー
最後は白河関跡へ。歌枕として有名な場所です。なお、長らく場所がわからなくなっていたのを現在地に比定したのが松平定信。どこにでもこいつの名前が出てくるな。江戸時代の比定ではありますが、戦後発掘したら柵の跡など古代の防御施設とされるものが出てきたので、正解の可能性は高いのではないでしょうか。



IMG_6009 - コピー
今は白河神社が建っています。



IMG_6010 - コピー
防御施設なので堀もあります。
こんな感じの白河巡りでした。次回は会津若松の中心部を巡ります。

行き方
白河の文化財は広範囲にあるので、車があったほうが無難。

涼ヶ岡八幡神社・中村神社と中村城(福島県相馬市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は福島県の相馬を巡ります。DSC03416 - コピー
相馬駅に到着。


DSC03418 - コピー
まず、涼ヶ岡(すずみがおか)八幡神社へ。
歩いていける距離ではないので、タクシーを使いました。
なお、タクシーの運転手の人は「すずしがおか」と言ってました。地元と本で読み方が異なるという、あるあるだ……。


DSC03422 - コピー
社殿エリアは水堀と土塁に守られた城っぽい構造になってます。とくに本には城跡とは書いてないがですが。


DSC03423 - コピー
随神門は1695年の建築で重要文化財。


DSC03429 - コピー
本殿、幣殿、拝殿は1695年の建築で重要文化財。写真は拝殿。
壮麗なことから相馬日光と呼ばれたそうです。


DSC03433 - コピー
こちらが本殿部分。


DSC03441 - コピー
絵馬殿は社殿と同じ年にできたものの焼失して1911年に再建されました。


DSC03442 - コピー
拝殿をもう一枚。


DSC03443 - コピー
本殿ももう一枚撮影。


DSC03447 - コピー
摂社の若宮八幡宮は1695年の建築で重要文化財。


DSC03452 - コピー
亀齢社(きれいしゃ)は1795年の建築で重要文化財。何を祀ってるんやという話ですが、相馬藩八代藩主の相馬恕胤(そうまもろたね)を祀ってます。


DSC03462 - コピー
涼ヶ岡八幡神社から市街地のほうへ戻るように歩いていきます。


DSC03464 - コピー
途中にあった小高い丘は熊野堂城跡です。戦国期には近くの相馬氏の本拠中村城を攻める時の陣城として機能したとかウェブのページで書いてたりしましたが、自分では細かく検証してません。


DSC03473 - コピー
続いて相馬中村神社へ。
この神社も含めて中村城の城域です。相馬藩相馬氏六万石のお城です。


DSC03475 - コピー
土塁と堀。


DSC03477 - コピー
神社入り口横にある親子スギ。県の天然記念物。


DSC03479 - コピー
曲輪を使っているからか高低差がけっこうある。本殿・幣殿・拝殿は1643年の建築で重要文化財。この上の部分は妙見曲輪です。なお、この神社は元々妙見菩薩を祀っていました。
相馬氏は通字で名前に「胤(たね)」の字が入りますが、これは千葉氏の通字と同じです。相馬氏も千葉氏の一族で本来の本拠地は千葉県の北西部から茨城県の取手とかあたりの相馬御厨のあたりでした。妙見菩薩は千葉氏が強く信仰してました。


DSC03483 - コピー
拝殿部分。


DSC03484 - コピー
本殿部分。


DSC03488 - コピー
社殿付近は土塁みたいなのが巡らされてます。


DSC03492 - コピー
妙見曲輪の隣の曲輪との間の堀。


DSC03498 - コピー
THE城。


DSC03504 - コピー
本丸のほうへ向かう。


DSC03509本丸内 - コピー
中村神社が本丸にあります。


DSC03512 - コピー
本丸の逆側の出入り口。


DSC03528 - コピー
下から本丸とかのほうを見上げる。台地になってますね。


DSC03531 - コピー
中の門跡。


DSC03537 - コピー
外大手一門。
なかなか堪能できた中村城・中村神社でした。

こんな感じの相馬市巡りでした!
次回は西国街道の宿場町矢掛(やかげ)などを巡ります。

行き方
涼ヶ岡八幡神社
相馬駅から5キロほど離れていてほぼバスもないエリアなのでタクシーが必要。
中村神社・中村城
相馬駅から徒歩で行けることは行けるが、奥までまんべんなく歩くとかなりの距離。城の奥から駅まで2キロ弱ほど。

猪苗代湖と天鏡閣・福島県迎賓館(福島県耶麻郡猪苗代町)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。


DSCN9056 - コピー
前回に続き、磐越西線に乗って移動。会津若松から先は電化するので乗り換え。


DSCN9058 - コピー
猪苗代駅到着。ここからバスに乗ります。


DSCN9058a - コピー
猪苗代湖。天気が劇的に悪かったのでよくわからない。


DSCN9060 - コピー
巨大な亀がいた。


DSCN9063 - コピー
天鏡閣へ。この表門も重要文化財です。


DSCN9064 - コピー
天鏡閣本館。有栖川宮威仁親王の別邸として1908年に完成。そのあと、高松宮家の所有に移り、戦後県に払い下げられ、今は一般公開されてます。国の重要文化財。


DSCN9067 - コピー
食堂。


DSCN9070 - コピー
客間。


DSCN9074 - コピー
THEお屋敷。


DSCN9079 - コピー
こちらは別館。


DSCN9081 - コピー
違う角度から本館を撮影。


DSCN9084 - コピー
隣に福島県迎賓館があります。
大正天皇の第三皇子だった高松宮宣仁親王が有栖川宮威仁親王の妃慰子妃のために、天鏡閣の別邸として1922年に建設したもの。重要文化財。こちらも1952年に福島県のほうに移管されました。
こちらは長屋門。洋式要素はなくて純和風です。


DSCN9088 - コピー
正面。


DSCN9089 - コピー
背後。


DSCN9099 - コピー
帰り、土砂降りでバスを待つ間、恐怖を感じた……。雨もそうだけど、電車が止まったら帰れない危険もあったので……(無事に帰れました)。
次回は恐山を巡ります。

行き方
天鏡閣と福島県迎賓館
猪苗代駅からバス450円 長浜下車徒歩10分
天鏡閣入館料 360円 なお迎賓館は内部は入れないが、外部は無料

安達ヶ原黒塚・二本松城(福島県二本松市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

前回の二本松の続きです。

DSCN8553 - コピー
安達ヶ原黒塚に来ました。「原」と書いてますが、史跡黒塚はこの観世寺というお寺の境内にあります。


DSCN8554 - コピー
鬼婆供養石ってパワーワードだな。


DSCN8558 - コピー
出刃洗の池。


DSCN8563 - コピー
やっぱり巨石が並んでるところが伝説の土地になったんですね。


DSCN8564 - コピー
この岩の説明は次の写真で。


DSCN8565 - コピー
ここに隠れていたらしい。


DSCN8568 - コピー
寺のすぐそばにレストランや土産物の店などが入った観光施設があります。鬼婆、あんまり怖くなくなった。


DSCN8569 - コピー
店員と化している。


DSCN8571 - コピー
蔵の多い街です。


DSCN8575 - コピー
帰りに二本松城に寄りました。


DSCN8577 - コピー
時間的に本丸までは行けなかった。


DSCN8578 - コピー
門の跡かな。


DSCN8581 - コピー
城の敷地の中にある洗心亭はどうやら17世紀中期頃の建物で県指定文化財。


DSCN8586 - コピー
駅のほうへと戻ります。御菓子師玉嶋屋は1919年頃の建物で登録有形文化財。


DSCN8588 - コピー
城かわいいな。
こんな感じの二本松巡りでした。
次回は外房の寺社を巡ります。

行き方
安達ヶ原
自転車で二本松駅から行くのが一番楽。安達ヶ原の史跡がある観世寺は拝観料が必要 400円
二本松城
二本松駅から直線距離は近いがアップダウンが大きいのと、城が広いのとで見学はけっこう時間がかかる。
カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(13)(2023/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました23(2023/7/12)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る