fc2ブログ

西国街道海田市宿(広島県安芸郡海田町)

今回は西国街道の広島の一つ東の宿場町、海田市を巡ります。


DSC05237 - コピー
海田市駅で下車。鉄道好きな人は「ああ、山陽本線と呉線の分岐駅だな」と思い出していただけるかもしれません。


DSC05239 - コピー
オリンピック関係の偉人が生まれた町らしい。



DSC05241 - コピー
向かい合ってるタイプの神社、珍しいな。



DSC05242 - コピー
一里塚跡。今は住宅街ですが、それでも少し街道の雰囲気が残ってます。



DSC05243 - コピー
織田幹雄生家跡も街道沿いにあった。



DSC05245 - コピー
たしかに街道っぽさがある。



DSC05246 - コピー
古い家も街道沿いにあります。
三宅家住宅は江戸時代後期から明治にかけての建築群で登録有形文化財。



DSC05249 - コピー
逆側から撮影。



DSC05251 - コピー
角にある明らかに立派な住宅。
千葉家住宅は江戸時代中期から後期にかけての建築で県指定文化財。


DSC05252 - コピー
もう一枚。



DSC05254 - コピー
逆側から撮影。



DSC05259 - コピー
本陣はもう残ってませんでした。



DSC05260 - コピー
街道沿いの熊野神社。



DSC05262 - コピー
拝殿。



DSC05265 - コピー
慰霊碑の水を舐める猫。夕方だったし、なかなか妖怪っぽさがあるな……。
こんな感じの海田市宿巡りでした。
次回は安産祈願で著名な神社、福岡県の宇美八幡宮などを巡ります。

行き方
海田市宿は山陽本線海田市駅から徒歩。広島駅の数駅横。

スポンサーサイト



風待ち港、御手洗の街並み(広島県呉市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は御手洗という江戸時代の風待ち港の街並みを巡ります。国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されてます!

DSC05118 - コピー
瀬戸内の港町という感じのところを通る。御手洗は大崎下島にあります。呉を通る特急バスに乗ってどんどん島を渡っていく。


DSC05121 - コピー
御手洗に到着しました。
戦国時代は来島村上氏が海の関を作っていたとか(伝承か史実かチェックしてない)。
江戸時代の防波堤、千砂子(ちさご)波止。
1829年のものです。


DSC05123 - コピー
波止から御手洗のほうを見る。


DSC05125 - コピー
その波止の鎮守として造られた住吉神社。本殿は1830年、大坂の豪商鴻池氏が寄進したもの。県指定文化財。


DSC05128 - コピー
10月に訪問しましたが、ぽつぽつ人はいました。


DSC05130 - コピー
木村・北川家住宅。宇和島藩・大洲藩の船宿でした。文政年間頃の建築。



DSC05133 - コピー
これも船宿か。


DSC05135 - コピー
こういう道、好きです。


DSC05140 - コピー
満舟寺は妙に石垣が立派ですが、ここは元々海に面していたせいだからだとか。
お寺の石垣は呉市の文化財。


DSC05142 - コピー
たしかに不自然な高低差。


DSC05148 - コピー
鞆田家はなまこ壁で、明治時代の建築。



DSC05150 - コピー
続いて恵比須神社へ。進行方向的に背後から来ました。


DSC05151 - コピー
本殿は1739年の建築で県指定文化財。



DSC05152 - コピー
北前船が発着してました。



DSC05154 - コピー
拝殿は1764年の建築で県指定文化財。



DSC05158 - コピー
すぐそばが海の洋館。



DSC05164 - コピー
やっぱり道が狭いです。


DSC05167 - コピー
これは今崎家住宅。


DSC05169 - コピー
左の建物は旧柴屋住宅。呉市指定文化財。本陣としても使用されました。1806年以前の建築。伊能忠敬も来てます。



DSC05176 - コピー
こういう街並みです。



DSC05177 - コピー
北川家は18世紀なかばの大火以降の建築と考えられてます。



DSC05179 - コピー
こちらは能地家住宅。


DSC05181 - コピー
とにかく道が狭くて、絵になります。



DSC05183 - コピー
乙女座は古く見えますが、復元されたもの。しかし、こんな小さな町にまで劇場や映画館があったのか。



DSC05185 - コピー
薩摩藩の船宿だった脇屋。文政年間頃の建築。



DSC05187 - コピー
今は飲食店になってる医院。



DSC05189 - コピー
若胡子(わかえびす)屋跡は県の史跡。1724年、広島藩から茶屋株もらったお茶屋。御手洗は風待ち港だったので多くの人がここで時間つぶすので色町ができました。



DSC05192 - コピー
御手洗の庄屋格だった旧金子家は呉市指定文化財。残っているのは広島藩の要人などを接待するための建物で1823年の建築です。
幕末、広島藩と長州藩がここで合流したりしました。


DSC05195 - コピー
意外と神社が多い。こちらは天満宮。



DSC05201 - コピー
とにかくほかの島が近い。



DSC05203 - コピー
本気で道が狭い!


DSC05205 - コピー
幕末の七卿落ち遺跡。ここは庄屋があった立地です。



DSC05209 - コピー
まだ人が住んでる状態がわかるのがいい。



DSC05213 - コピー
生活感!
こんな感じの御手洗巡りでした。
次回は広島県にある西国街道の宿場、海田市(かいたいち)を巡ります。

行き方
御手洗には広島駅などから、特急バスのとびしまライナーに乗る。運転本数がかなり少ないので注意。このバスは呉駅・広駅なども経由するのでそういったところから乗ることも可能。

洞雲寺と呉の入船山記念館(広島県廿日市市・呉市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は廿日市の駅前にある古刹を巡ります。ただ、さすがに分量が少なすぎるので、後半で呉(くれ)を巡ります。

DSC05003 - コピー
廿日市駅で下車。
駅の北口に出て数分。洞雲寺(とううんじ)に到着します。


DSC05009 - コピー
厳島神主家の人間だった友田興藤の墓があります。大内義隆に反抗して戦ったものの、衆寡敵せず、自刃しました。廿日市の対岸は宮島なので、ここに墓があってもおかしくないですね。桜尾城にいたことがあります。


DSC05011 - コピー
こちらは陶晴賢の墓。毛利元就に厳島合戦で負けた人です。一回、同人誌でこの人の話を書いたことがあって、それで墓参りに来ました。首実検は桜尾城でされました。


DSC05013 - コピー
本堂。


DSC05015 - コピー
桂元澄の夫婦の墓。左側が桂元澄。厳島合戦の後は桜尾城に入って、周辺の支配を行いました。ということで桜尾城に関係武将の墓がやたらと集まってます。


DSC05018 - コピー
最後に元就四男の穂井田元清の墓。この人も一時期、桜尾城の管理をしていました。この城に関与すると自動的にここに墓が作られるのか……。なお、すぐ近くに奥さんの墓と伝わる宝篋印塔もあります。


DSC05024 - コピー
続いて呉へ。
戦艦陸奥についていた砲身。デカい。


DSC05027 - コピー
晴れると思っていたら、けっこう雨が降っていてきつかった……。


DSC05028 - コピー
潜水調査船「しんかい」。


DSC05031 - コピー
「この世界の片隅に」で見たような景色。


DSC05039 - コピー
海のほうから北側を見る。北も東も山が迫ってる光景で、たしかに特殊な地形だなと感じます。


DSC05040 - コピー
海事の敷地のほうを撮影。


DSC05046 - コピー
旧呉鎮守府司令長官官舎があった地には入船山記念館があります。


DSC05047 - コピー
旧東郷家住宅離れは明治の建築で登録有形文化財。別にここにあったわけではないです。東郷平八郎が1890~91年、呉にいた時に住んでいた建築です。


DSC05052 - コピー
1921年にできた旧呉海軍工廠塔時計は呉市有形文化財。


DSC05056 - コピー
警備用の番兵塔という建物です。


DSC05060 - コピー
旧高烏砲台火薬庫は今は展示室になってます。多分1902年頃の建築で登録有形文化財。


DSC05065 - コピー
旧呉鎮守府司令長官官舎の洋館部分は1905年の建築で重要文化財。中も入れます。


DSC05068 - コピー
近づいて撮影。なお、内部には和館というところから入っていきます。


DSC05069 - コピー
こちらが和館部分。こちらも重要文化財。まあ、洋館とつながってますが。


DSC05071 - コピー
食堂。


DSC05074 - コピー
客室。


DSC05081 - コピー
1930年の献立。テリーヌとかこの時代から食べてるのか……。


DSC05084 - コピー
和館の後ろ側。


DSC05087 - コピー
和館の内部。
こんな感じの洞雲寺と呉巡りでした! 次回は瀬戸内の島の風待ち港、御手洗を巡ります。

行き方
洞雲寺
JR廿日市駅から徒歩5分。
呉の入船山記念館入館料250円

三次もののけミュージアム(広島県三次市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は前に行った三次に再度出没。前回行けなかった三次もののけミュージアムに行きます。

DSC03797 - コピー
レトロな店。


DSC03800 - コピー
向かい側もなかなかいい感じのお店でした。


DSC03801 - コピー
川を渡って本来の三次の街のほうへ。


DSC03803 - コピー
ミュージアムに来ました!


DSC03807 - コピー
妖怪の情報がいろいろ渋滞してる。


DSC03821 - コピー
館内は撮影できるところもあります。


DSC03822 - コピー
予言獣の一つ、神社姫。
アマビエとかより有名だった奴です。


DSC03841 - コピー
ルール上、傘お化け入れないのか……。


DSC03842ワニコロッケ - コピー
鮫のワニコロッケ。


DSC03845 - コピー
三次は「朝霧の巫女」の舞台ですね。


DSC03846朝霧の巫女モデルの太歳神社 - コピー
朝霧の巫女モデルの太歳神社。


DSC03852 - コピー
西江寺(せいごうじ)は物怪展示館があったが、閉まっていた。


DSC03858三江線廃線跡 - コピー
三江線廃線跡。まだ廃止されてそこまで年数経ってないから今にも列車が来そうです。


DSC03862 - コピー
かつて城があった尾関山城跡は公園として整備されすぎて遺構はいまいちよくわからなかったです。

こんな感じの三次もののけミュージアムとその周辺でした。
次回は小さな城下町、三次を巡ります。

行き方
三次もののけミュージアムは三次駅から2キロほど。駅近くの観光案内所でレンタサイクルも利用できる。
もののけミュージアム拝観料480円

広島城・縮景園・三滝寺(広島市中区・西区)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は広島城からスタートです。

DSCN0665 - コピー
当たり前ながら原爆のダメージを受けており、江戸時代から残る建物は原則ないです。建物は復元のはず。


DSCN0668 - コピー
ハトが等間隔!


DSCN0669 - コピー
海が近い城だから堀も広い。


DSCN0670 - コピー
いざ、入城。


DSCN0672 - コピー
天守がありますが、まあ、復元です。


DSCN0673 - コピー
こんな感じの広島城でした!
なお、この日、デカすぎる台風が上陸しており、広島よりはるか東に上陸したのに、普通に電車が止まってえらいことになってました。この時点で電車動いてなくて帰宅できないので広島で時間をつぶしている状況。


DSCN0675 - コピー
続いて縮景園(しゅっけいえん)へ!
茶人上田宗箇(うえだそうこ)の作庭です。国の名勝。


DSCN0677 - コピー
こちらは清風館という数寄屋造りの建物。1964年の復元。


DSCN0678 - コピー
暴風なので人も少なかったです。写真で見る分には気楽。


DSCN0680 - コピー
この庭園のシンボル、跨虹橋(ここうきょう)。明らかに目立つ。
18世紀後半、藩主が京都の庭師、清水七郎右衛門を呼んで作らせました。


DSCN0683 - コピー
違う角度から。


DSCN0684 - コピー
風が強すぎて歩くの怖かった。


DSCN0686 - コピー
遠くから。


DSCN0687 - コピー
高台から。


DSCN0695 - コピー
やっぱり橋が目立つ!


DSCN0698 - コピー
続いてバスに乗車し、三滝寺へ。
可部線三滝駅からも歩けるもののずっと坂道なので疲れます。


DSCN0700 - コピー
多宝塔は1526年のもので県指定文化財。もともと和歌山県の広八幡神社という神社の多宝塔を1951年被爆者慰霊のために持ってきたもの。


DSCN0703 - コピー
もう一枚撮影。


DSCN0705 - コピー
三滝という名前だけあって滝がある!


DSCN0709 - コピー
狛犬が陽気。


DSCN0710 - コピー
境内一番奥の滝。階段歩いて向かう途中、すぐ近くに巨大な枝が折れていて普通に怖かったです……。さて三滝だからもう一本滝があるはずですが、このへんにはない。どうやら下にあるらしいので帰りに見ることに。


DSCN0713 - コピー
こちらが本堂。


DSCN0715 - コピー
こちらは三鬼大権現を祀るお堂。まあ、天狗の名前だと思っていいかと。


DSCN0716 - コピー
これが三本目の滝。滝と言わなければわからんが……。


DSCN0717 - コピー
滝のそばの瓶岩(かめいわ)権現。火災・盗難除けの神様でお酒をかけながら祈るとご利益があるとか。


DSCN0719 - コピー
こんな感じの広島城と庭園、郊外の寺巡りでした。
台風で坊主が……。
次回は大阪市内の下町の神社を一つ巡ります。

行き方
広島城 天守などを除くと無料。
微妙に原爆ドームや駅などから離れていて不便だが、歩けない距離でもない。とにかく微妙な位置にある。
縮景園 拝観料260円
ここも中途半端な位置にあるが、広島城からてくてく歩くのがいいか。
三滝寺 拝観料200円
可部線三滝駅がもより。バスで広島市街地から三滝寺行きで一気に行くことも可能。ただ、本数が少ないので注意。行きの上りだけバスを使うとちょうどいいか。

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る