fc2ブログ

本成寺と商店街のレトロ建築(新潟県三条市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。


DSC00686 - コピー
今回は前回の柏崎から越後線で東に向かいます。


DSC00687 - コピー
柏崎は砂丘にできた部屋の町のため、砂丘っぽい名残が沿線にあります。


DSC00697 - コピー
弥彦線に乗り換え、三条市の北三条駅で下車。


DSC00699 - コピー
三条市歴史民俗産業資料館は武徳殿だった建物で1935年の建物で登録有形文化財。


DSC00702 - コピー
ここから市街地に向かったのですが、その直前にやたらと雰囲気いい医院建築がありました。


DSC00704 - コピー
商店街の筋まで来ました。つるがや店舗は1924年の建築で登録有形文化財。


DSC00705 - コピー
この建物も年季いってそうだな。


DSC00708 - コピー
小松酒店店舗は1929年の建築で登録有形文化財。


DSC00711 - コピー
旧外山虎松商店店舗は1952年頃できたレトロ建築で登録有形文化財。


DSC00713 - コピー
なかなかベテランの商店街ですが店舗はけっこう生きてます。


DSC00716 - コピー
今井家住宅は明治後半の建築で登録有形文化財。


DSC00718 - コピー
商店街から目的地の郊外のお寺を目指します。
途中にあった静照院(じょうしょういん)の釈迦堂はおそらく江戸時代前期の建築で市の文化財。


DSC00722 - コピー
そして三条最大の寺院、本成寺(ほんじょうじ)にやってきました。法華宗陣門流の総本山で、とにかくデカいです。黒門は江戸時代中期の建築で市指定文化財。


DSC00723 - コピー
千仏堂は1813年の建築で市指定文化財。


DSC00725 - コピー
伽藍中心部に入ります。


DSC00726 - コピー
本堂も巨大。


DSC00728 - コピー
こちらがおそらく客殿。黒門からまっすぐ進むとこっちが正面です。というわけで、本堂のラインのほうの門にもあとで向かいます。


DSC00729 - コピー
多宝塔は1770年の建築で市指定文化財。その隣の鐘楼も1170年頃の建築で市指定文化財。


DSC00730 - コピー
鐘楼のほうをアップで。


DSC00732 - コピー
中心伽藍から外へ出る。


DSC00733 - コピー
子院も建ってます。


DSC00735 - コピー
巨大な山門は1786年の建築。県指定文化財。


DSC00737 - コピー
斜めからもう一枚撮影。


DSC00742 - コピー
宗派的に境内に鬼子母神堂や番神堂もあります。実質的に鎮守社みたいなものですね。


DSC00744 - コピー
北三条駅のほうに戻ってきました。駅前には三条別院もあります。つまり日蓮宗的にも浄土真宗的にも三条が拠点だったというわけで、歴史的に三条の重要度が高かったことがわかります。
なお、北三条駅のあたりに元々三条城というお城もありました。初代三条藩主となった市橋長勝という人が築城しました。その後、市橋氏は近江国に転封になり、そのあと稲垣家が入ってきたりしましたが、結局そこもまた転封になったりして廃藩になり、城も壊されたようです。

こんな感じの三条の町巡りでした!
次回は兵庫県の加古川を巡ります。

行き方
JR弥彦線北三条駅から徒歩で回れる。
スポンサーサイト



米山大泉寺・極楽寺など柏崎市街地の史跡(新潟県柏崎市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

まず、宣伝から。
DSC04287スライム14 - コピー
「スライム倒して300年」14巻、14日に発売しました!
アニメは来春からやります!


今回は新潟県の都市、柏崎を巡ります。


DSC00602 - コピー
まずは新幹線の長岡から乗り換えて、米山駅を目指します。海から最も近い駅の一つ、青海川駅。


DSC00604 - コピー
こんなところを進む。


DSC00605 - コピー
米山駅で下車。


DSC00606 - コピー
しばらく国道沿いに歩いて、途中から山のほうに登っていきます。やっぱり海が近い。


DSC00612 - コピー
1キロぐらい歩いていくと、お寺に到着。大泉寺というお寺です。仁王門は市指定文化財。


DSC00613 - コピー
仁王様。


DSC00614 - コピー
「強く正しく活躍いたしましょう」っていう誰目線やねんというメッセージがよい。ご本尊?


DSC00615 - コピー
観音堂は1560年の建築で重要文化財。


DSC00619 - コピー
もう一枚撮影。


DSC00620 - コピー
境内からの眺め。


DSC00622 - コピー
境内にある飯綱社の本殿は県指定文化財ですが、覆屋に入ってました。
また、こちらのお寺は円空仏や円空関係資料を所蔵しています。


DSC00640 - コピー
米山駅に戻ってきました。駅のホームからの眺め。本当に海が近い。


DSC00643 - コピー
続いて、柏崎駅にやってきました。


DSC00644 - コピー
駅前の極楽寺にやってきました。本堂は一番古いところで1758年の建築で登録有形文化財。


DSC00646 - コピー
庫裏は古い箇所は1751年の部分らしいです。登録有形文化財。


DSC00647 - コピー
鐘楼は江戸時代後期の建築。登録有形文化財。


DSC00648 - コピー
経蔵は1827年の建築。ちょっと変わった形。登録有形文化財。こて絵なのか、絵が漆喰に描いてます。


DSC00651 - コピー
山門は今は境内の裏側になってしまってますが、江戸時代後期の建築で登録有形文化財。



DSC00658 - コピー
極楽寺のちょっと奥の高台に桑名藩の柏崎陣屋がありました。その関係で極楽寺には桑名藩士の墓があります。


DSC00660 - コピー
勝願寺には市の文化財の茶室があるんですが多分見られないところにある。ここは幕末の混乱期に桑名藩が陣を置いたりしました。


DSC00662 - コピー
ちなみに柏崎は板金や金物の店が結構多い。江戸時代からの伝統があります。


DSC00667 - コピー
旧柏崎公会堂は1938年の建築で登録有形文化財。


DSC00669 - コピー
独特の風貌の、ねまり地蔵。角礫岩という岩で作られてます。市の文化財。


DSC00672 - コピー
続いて、同じ通りをもうちょっと進んだ先にある立地蔵。こちらも同じ岩で作ってますね。市の文化財。


DSC00673 - コピー
柏崎は江戸時代後期、生田萬が大塩平八郎に触発されて反乱を起こして鎮圧されました。その墓。


DSC00678 - コピー
ギャラリー十三代目長兵衛は江戸時代後期の建築で登録有形文化財。


DSC00680 - コピー
この近くに閻魔堂があります。
中世から信仰されてましたが、よく燃えたそう。今の建物は1896年の建築。


DSC00681 - コピーDSC00643 - コピー
こんな感じの柏崎めぐりでした! 次回は三条市を巡ります。
最後は駅前の行列できるラーメンの店で食べる。量がやたらと多い。

行き方
大泉寺
JR信越本線米山駅から徒歩40分弱。
柏崎駅周辺の史跡
駅から至近というほどではないが徒歩で回れる範囲。

将軍杉・平等寺薬師堂・護徳寺観音堂(新潟県東蒲原郡阿賀町)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は越後の阿賀野川沿いの史跡をいくつか巡ります。


DSCN9005 - コピー
まず五十島(いがしま)という駅で下車。


DSCN9010 - コピー
川を渡る。


DSCN9013 - コピー
渡った先の高台に将軍杉という杉があります。


DSCN9017 - コピー
樹齢推定1400年の将軍杉。国の天然記念物。この将軍とは、鎮守府将軍平維茂のこと。墓碑をそばに建てたからだとか。なお、左の墓っぽいものは江戸時代に杉の顕彰のために建てたもの。そっちも含めて文化財みたいなものですね。


DSCN9020 - コピー
もう一枚、太すぎてよくわからんな……。


DSCN9027 - コピー
将軍杉のそばに平等寺薬師堂があります。1519年のもので重要文化財。


DSCN9028 - コピー
屋根から無茶苦茶生えている。


DSCN9034 - コピー
続いて日出谷(ひでや)駅で下車して、てくてく歩きました。護徳寺観音堂へ。1557年の建築で重要文化財。


DSCN9037 - コピー
もう一枚。


DSCN9041 - コピー
サルがよく出るらしい。


DSCN9047 - コピー
次の列車まで時間が猛烈に余ったので阿賀野川を見に来た。


DSCN9050 - コピー
サルへの警告。


DSCN9051 - コピー
このへん、鍾馗信仰の寺があるらしく、けっこうお札が張ってあります。どうやら道祖神と鍾馗が習合しているようです。
次回は猪苗代湖の周辺を巡ります。

行き方
将軍杉と平等寺
JR磐越西線五十島駅から徒歩30分ほど。直線距離だと近いが、踏切が近くにないのでものすごく大回りするしかない。本数は少ない。
護徳寺観音堂
日出谷駅から徒歩30分ぐらい。飲食店が途中にほぼないので注意。こちらも本数が少ない。

西奈彌(せなみ)羽黒神社・村上城(新潟県村上市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。

今回は村上の郊外の史跡を巡ります。

DSCN8243 - コピー
まず西奈彌(せなみ)羽黒神社から。
この奥の丘みたいなところを階段で上がっていきます。

DSCN8247 - コピー
こちらの神明宮は1690年に建てられたもので県指定文化財。もともとは羽黒神社のほうの本殿でした。


DSCN8248 - コピー
羽黒神社のほうの拝殿。


DSCN8250 - コピー
神明宮をもう一枚。


DSCN8253 - コピー
続いて、村上城を登ります。揚北地方(越後北部)の代表的な城でした。戦国時代は本庄氏がなかば独立した支配をしていました。まあ、春日山からも遠いですからね……。


DSCN8258 - コピー
石垣がいつから作られだしたかはっきり確認してないですが、1598年、村上頼勝が入った時からかと思われます。ただ、1618年には村上氏は改易されて堀直寄が入ってくるので、本格的な整備はその時期と、1649年引っ越し大名松平直矩が入ってきた時代になされたようです。


DSCN8257 - コピー
中心部へ。


DSCN8261 - コピー
本丸のほうへ。


DSCN8262 - コピー
本丸あたりからの城下町の眺め。


DSCN8266 - コピー
このあと新潟県をさらに進んで山形県に入りました。


DSCN8270 - コピー
海の真横を走る。
次回は山形県の庄内エリアの古社と違う日に行った山寺立石寺を巡ります。

行き方
神社・城ともに郊外にあるので駅からのレンタサイクルが便利。村上城は高台にあるが、徒歩の登り口から10分ちょっとで行ける程度の低い山。

乙宝寺・村上の街並み(新潟県胎内市・村上市)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とタモリ倶楽部です、森田、森田です。


DSCN8163 - コピー
今回はまず新潟県の胎内市を巡ります。


DSCN8165 - コピー
越後胎内観音。
詳しく調べてないですが、どうも昭和の水害の慰霊の目的で建てられたっぽいです。


DSCN8169 - コピー
乙地域に来ました。


DSCN8171 - コピー
この地域の大寺院の乙宝寺(おっぽうじ)に来ました。


DSCN8175 - コピー
門前の弁天堂は1668年のもので県指定文化財。


DSCN8176 - コピー
仁王門は1745年のもの。


DSCN8178 - コピー
ウィキに「名前は独鈷で突いた水「独鈷水(どっこすい)」が次第に訛って「どっこん水」と呼ばれるようになり、その水は約1200年たった現代でも境内に豊富に湧き出ている。」とありましたが、その水がこれだと思う。


DSCN8183 - コピー
三重塔は1620年のもので重要文化財。


DSCN8195 - コピー
多分、猿供養塚。ここは乙の猿の伝説があって、まあ、ちょっと怖い話なので、気になる人は検索してください……。


DSCN8201 - コピー
取材日、8月の真夏で4キロ離れている平木田駅まで歩くのは危険と判断し、オンデマンドバスを電話かけて呼びました。人生初のオンデマンドバス!


DSCN8202 - コピー
続いて新潟県北部の中心都市、村上へ。


DSCN8203 - コピー
ギャラリーやまきちは明治の建物で登録有形文化財。


DSCN8204 - コピー
さっきの建物のすぐそばの山上染物店も明治のもので登録有形文化財。


DSCN8205 - コピー
村上の街並み。


DSCN8209 - コピー
割烹吉源の建物は1929年のもので登録有形文化財。


DSCN8212 - コピー
向かい側の浄念寺へ。
本堂は1818年のものと新しめなんですが、完全に白壁土蔵でレア。重要文化財。


DSCN8216 - コピー
安善寺の楼門は建築年代がはっきりしてませんが、18世紀初期ぐらいかもしれないそうです。


DSCN8218 - コピー
寺町通り。


DSCN8219 - コピー
旧第四銀行の村上支店長住宅だったものです。1936年の建物で登録有形文化財。


DSCN8225 - コピー
井筒屋旅館は明治の建物で登録有形文化財。


DSCN8231 - コピー
若林家住宅は18世紀末の建築と推定される中級武士の住居で重要文化財。


DSCN8236 - コピー
早撰堂菓子店は1893年の建物で登録有形文化財。


DSCN8238 - コピー
吉川家住宅は1892年頃の建物で登録有形文化財。


DSCN8240 - コピー
村上は鮭が有名で、こんな感じで干してる光景が知られてます。


DSCN8241 - コピー
益甚酒店も登録有形文化財。
こんな感じの村上の街並みでした。
次回は村上城などを巡ります。

行き方
乙宝寺
直線距離で一番近い駅は平木田駅だが、4キロ離れているため、交通機関としては中条駅から巡回バスに乗ると目の前まで行ける。ただし途中ほかの観光施設も寄るので乗車時間はかなり長め。50分ほどかかる。また、本数は少なめ。
胎内市のデマンドバスは地元民以外も利用可能。こちらを使うと平木田駅に行くことも可能。
村上市内
市街地まで微妙に距離があるので、レンタサイクルを使うのがいい。

カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

既刊一覧(2023年~)
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(4)(完)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(3)(2023/4/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました22(2023/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2020年~2022年)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 12巻(2022/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(9)(2022/9/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 8巻(2022/8/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 11巻(2022/6/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました20(2022/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(8)(2022/3/7)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2)(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました 7巻(2022/2/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました19(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院1(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10)(2021/12/10)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました18(2021/9/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (6)(2021/9/9)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(6)  (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(1) (2021/8/6)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(7)(2021/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17(2021/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(9)(2021/6/11)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (5) (2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 3(2021/4/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました16(2021/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 8巻(2021/3/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。4(2021/2/24)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 2(2021/2/19)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(5)(2021/2/5)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました15(2021/1/14)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (4)(2021/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(6)(2021/1/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活9(2020/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました14(2020/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です 1(2020/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(3)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(7)(2020/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (3)(2020/7/17)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました13(2020/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (4)(2020/7/7)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活@comic 1(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! (5)(2020/6/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (8)(2020/5/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました12 ドラマCD付き特装版(2020/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
昨日、助けていただいた魔導書です(2020/3/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました 2(2020/2/12)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2016~2019年)
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(3)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(4)(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました11(2019/12/12)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (2)(2019/11/19)
森田 季節

商品詳細を見る
女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい(2019/10/4)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (7)(2019/9/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(2019/9/13)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました (2)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました (1)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました (5)(2019/9/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 6(2019/8/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました10(2019/8/9)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic (1) (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。3 (2019/7/19)
森田 季節

商品詳細を見る
ウタカイ 異能短歌遊戯 (2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー(2019/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(1) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4) (2019/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (6)(2019/3/19)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった2(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました9(2019/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 5(2019/2/22)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。2(2019/2/20)
森田 季節

商品詳細を見る
きれいな黒髪の高階さん(無職)と付き合うことになった(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました8(2018/11/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2)(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 3巻(2018/11/13)
森田 季節

商品詳細を見る
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2018/9/20)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 (5)(2018/9/19)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7(2018/7/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(1)(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!4(2018/6/22)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6(2018/4/12)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 4(2018/3/20)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました3(2018/3/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、 就職してみたら待遇いいし、社長も 使い魔もかわいくて最高です! 3(2018/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)(2018/1/12)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました5 ドラマCD付き限定特装版(2018/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 3(2017/10/18)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました4(2017/10/12)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です! 2(2017/9/22)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 4(2017/8/11)
森田 季節

商品詳細を見る
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3(2017/7/14)
森田 季節

商品詳細を見る
若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!(2017/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活 2(2017/6/20)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界お好み焼きチェーン ~大阪のオバチャン、美少女剣士に転生して、お好み焼き布教! ~(2017/6/15)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2(2017/5/13)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました2(2017/4/14)
森田 季節

商品詳細を見る
物理的に孤立している俺の高校生活(2017/2/17)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 3(2017/2/14)
森田 季節

商品詳細を見る
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました(2017/1/23)
森田 季節

商品詳細を見る
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2017/1/13)
森田 季節

商品詳細を見る
チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。(2016/11/12)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗 2(2016/08/09)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 7(2016/06/17)
森田 季節

商品詳細を見る
異世界作家生活 女騎士さんと始めるものかきスローライフ(2016/05/25)
森田 季節

商品詳細を見る
てらめぐりぶ?(2016/04/20)
森田 季節

商品詳細を見る
伊達エルフ政宗(2016/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯3(2016/01/22)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 6(2016/01/19)
森田 季節

商品詳細を見る
既刊一覧(2011~2015年)
封神演戯 2(2015/09/25)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》5(2015/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 5(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
封神演戯(2015/05/22)
森田 季節

商品詳細を見る
アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》4 (GA文庫)(2015/04/14)
森田 季節

商品詳細を見る
ストレンジガールは甘い手のひらの上で踊る (MF文庫J)(2015/02/24)
森田 季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 4 (ガガガ文庫 も)(2015/02/18)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 2 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2015/01/22)
森田季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》3 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/12/13)
森田 季節

商品詳細を見る
セントレイン戦記 1 ~七戦姫と禁忌の魔剣士~ (オーバーラップ文庫)(2014/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫)(2014/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》2 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)(2014/08/08)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4 (オーバーラップ文庫)(2014/07/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 2 (ガガガ文庫)(2014/06/18)
森田 季節

商品詳細を見る
【Amazon.co.jp限定】アルケミストの終焉創造術《ニルヴァーナ》 書き下ろしSS付き (GA文庫)(2014/04/15)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3 (オーバーラップ文庫)(2014/03/25)
森田季節

商品詳細を見る
不戦無敵の影殺師 (ガガガ文庫)(2014/03/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 2 (オーバーラップ文庫)(2013/11/25)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?7 (GA文庫)(2013/10/16)
森田 季節

商品詳細を見る
つきたま 3 ※公務員でも世界を救えます (ガガガ文庫)(2013/09/18)
森田 季節

商品詳細を見る
烈風の魔札使と召喚戦争 1 (オーバーラップ文庫)(2013/08/25)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション2 -僕のクラスは生徒が足りない- (GA文庫)(2013/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
クラスメイト・コレクション -僕のクラスは生徒がいない- (GA文庫)(2013/05/16)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳2 (ファミ通文庫)(2013/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)(2013/03/19)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?6 (GA文庫)(2013/03/16)
森田 季節

商品詳細を見る
どうせ私は狐の子(2013/02/25)
森田季節

商品詳細を見る
ウタカイ (Yuri‐Hime Novel)(2013/01/18)
森田 季節:作 えいひ :絵

商品詳細を見る
つきたま ※ぷにぷにしています (ガガガ文庫)(2012/12/18)
森田 季節

商品詳細を見る
魔女の絶対道徳 (ファミ通文庫)(2012/11/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?5 (GA文庫)(2012/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
小説 いまいち萌えない娘(2012/09)
森田 季節、神戸新聞社 他

商品詳細を見る
デキる神になりますん2 (ファミ通文庫)(2012/06/30)
森田季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?4 (GA文庫)(2012/06/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん2 (MF文庫 J も 2-9)(2012/05/24)
森田季節

商品詳細を見る
デキる神になりますん (ファミ通文庫)(2012/03/30)
森田季節

商品詳細を見る
ノートより安い恋 (Yuri-Hime Novel)(2012/03/17)
森田 季節

商品詳細を見る
落涙戦争(2012/03/07)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?3 (GA文庫)(2012/02/16)
森田 季節

商品詳細を見る
神聖魔法は漆黒の漆原さん (MF文庫J)(2012/01/23)
森田季節

商品詳細を見る
ドラマCD お前のご奉仕はその程度か?(2011/11/25)
No Operating System

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か?2 (GA文庫)(2011/10/17)
森田 季節

商品詳細を見る
エトランゼのすべて (星海社FICTIONS)(2011/10/14)
森田 季節

商品詳細を見る
お前のご奉仕はその程度か? (GA文庫)(2011/07/16)
森田 季節

商品詳細を見る
NOVA 4---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)(2011/05/07)
大森 望

商品詳細を見る
既刊一覧(~2010年)
コミック百合姫 2011年 01月号 [雑誌](2010/11/18)
不明

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ 2(2010/10/21)
森田 季節

商品詳細を見る
不動カリンは一切動ぜず(2010/9/30)
森田 季節

商品詳細を見る
ともだち同盟(2010/6/26)
森田 季節

商品詳細を見る
不堕落なルイシュ(2010/6/23)
森田 季節

商品詳細を見る
桜木メルトの恋禁術(2009/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ〈2〉(2009/5/25)
森田 季節

商品詳細を見る
原点回帰ウォーカーズ(2009/1/25)
森田 季節

商品詳細を見る
プリンセス・ビター・マイ・スウィート(2008/12/25)
森田 季節

商品詳細を見る
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート(2008/9/25)
森田 季節

商品詳細を見る